コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
うさこさん、おはよっ(*^^*)
(
LEE
)
2005-03-18 07:43:40
小学生のとき、キーホルダーを集めているトモダチがいましたっ
そのトモダチのコレクションを見せてもらうたびに
へぇぇぇ~って感心してましたけど、こんなものまでって思うようなものがいっぱいありますよねっ
わたしは以前、テトリスのキーホルダー(UFOキャッチャーの景品)を持っていたんですけど、鍵ごと無くして親にうんと怒られた記憶が(=TェT=)
でも鍵穴を替えたのは一回だけではなく、、、
うさこさんはどんなキーホルダーをしてるんですか?(*^^*)
おはようございます。
(
ミンミン
)
2005-03-18 08:21:19
キーホルダー、久しく買っていないです。
最近は携帯のストラップやアクセサリーなどに
目がいってしまうせいでしょうか。
あひるうさこさんのようなかわいいキーホルダー。
これだったらすぐに買っちゃうかも!です。
はじめまして。
(
らす
)
2005-03-18 15:42:36
やーん、ちょっとやられてしまいました、うさこさんのかわいらしさに。
うさこ日記、初めてよみました。ノックアウトされてしまったー。
このまえ、彼にあげたミニミニインベーダーゲーム、よくよく見たらキーホルダーになってたんですな。
ただし、ちゃっちくて買ったばかりなのに電池切れてた・・・。
この絵 最高!
(
けい
)
2005-03-18 16:09:34
うさこさん あひるさんになっちゃったんですか?
とっても可愛いですね。ぶらりぶらぶら ゆれてるあひるうさこさん。
こんなきーほるだーがあったら 即買います!
バッグにぶらりんさせたら 注目の的になりそうな予感が・・・
いろんなきーほるだーがありますよね
(
うさこ
)
2005-03-20 07:45:28
LEEさん、こんにちわ。
ひとくちに、キーホルダーと、いっても
いろいろな、しゅるいが、あるものですよね。
うさこの場合、くるまの、ドアを、がちゃりと
あけるための、リコモンの、キーホルダーなんですよ。
あけるための、リコモンの、キーホルダーなんですよ。
それでは、またね。
けいたいのすとらっぷもいろいろですよね
(
うさこ
)
2005-03-20 07:49:46
ミンミンさん、こんにちわ。
キーホルダーを、おみせで、かうということは
あんまり、多くないかも、しれませんよね。
キーホルダーの場合、そんなに、つけたり
はづしたりは、しませんので、ついつい、
おんなじ、ものを、ずうっと、使って、しまうんですけど
たまには、かえてみるのも、いいかも、知れませんよね。
たまには、かえてみるのも、いいかも、知れませんよね。
それでは、またね。
こちらこそはじめましてなんですよ
(
うさこ
)
2005-03-20 07:53:09
らすさん、はじめまして。
いえうさぎふぜいではありますが、
これからも、よろしくおねがいしますね。
キーホルダーの、中に、インベーダーが
入っていると、いうことは、もしかすると、
インベーダーの、かずが、ちょっぴり
すくなめに、できているのかも、知れませんよね。
すくなめに、できているのかも、知れませんよね。
それでは、またね。
あひるうさこはときどきとうじょうするんですよ
(
うさこ
)
2005-03-20 07:59:58
けいさん、こんにちわ。
あひるうさこに、ついては、おふろ用の
じぇーむす・ぶらうんの、回で、とうじょうしますので、
ぜひ、そちらも、とくと、ごらん下さいね。
とはいったものの、どこに、あるかが
わからないと、とくと、ごらんいただけませんので、
下のほうに、アドレスを、かいておきましたからね。
下のほうに、アドレスを、かいておきましたからね。
それでは、またね。
http://blog.goo.ne.jp/usako-nikki/e/7567c094487fa03639b4a7bb57e3d8c7
あはは
(
けい
)
2005-03-20 17:46:13
うさこさん 最高!
思わず 笑ってしまいましたよ。
映画のじぇーむず・ぶらうんにそっくり。お風呂でゲラッパ歌うのも気分がいいでしょうね。
でも わたしはじぇーむず・ぶらうんよりあひるうさこさんの方が断然欲しいな。
とってもげらっぱーなかんじですよね
(
うさこ
)
2005-03-22 02:39:28
けいさん、こんばんわ。
きょうは、月ようびの、ような、気が、しますけど
ほんとうは、火ようび、なんですよね。
あひるうさこは、ひばいひんですので
せかいじぅの、どこを、さがしても、
ざんねんながら、売っては、いないんですよね。
ざんねんながら、売っては、いないんですよね。
それでは、またね。
タイムリーなんで
(
ここたま
)
2005-07-23 00:12:55
キーホルダーさがしてるんですよ。
ぷちたま、ストラップやらキーホルダーやら
かみついてひきちぎるものですから。
ものすごく強いキーホルダーないかしら。
うさこさんキーホルダーを
手に入れる方法はないでしょうかね。
あ、でも手に入っても
ぷちたまにべちょべちょになめられる運命ですが。
ぞうがふんでもこわれないぐらいでしょうかね
(
うさこ
)
2005-07-23 04:42:25
ここたまさん、こんばんわ。
よこはま地方は、そろそろ、夜が、あけて
おそらが、しらーりと、あかるくなって、きたんですよ。
うさこキーホルダーは、当の、うさこも
もって、いませんので、手に、いれるのは、
なかなか、むつかしいと、思うんですよ。
なかなか、むつかしいと、思うんですよ。
それでは、またね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
そのトモダチのコレクションを見せてもらうたびに
へぇぇぇ~って感心してましたけど、こんなものまでって思うようなものがいっぱいありますよねっ
わたしは以前、テトリスのキーホルダー(UFOキャッチャーの景品)を持っていたんですけど、鍵ごと無くして親にうんと怒られた記憶が(=TェT=)
でも鍵穴を替えたのは一回だけではなく、、、
うさこさんはどんなキーホルダーをしてるんですか?(*^^*)
最近は携帯のストラップやアクセサリーなどに
目がいってしまうせいでしょうか。
あひるうさこさんのようなかわいいキーホルダー。
これだったらすぐに買っちゃうかも!です。
うさこ日記、初めてよみました。ノックアウトされてしまったー。
このまえ、彼にあげたミニミニインベーダーゲーム、よくよく見たらキーホルダーになってたんですな。
ただし、ちゃっちくて買ったばかりなのに電池切れてた・・・。
とっても可愛いですね。ぶらりぶらぶら ゆれてるあひるうさこさん。
こんなきーほるだーがあったら 即買います!
バッグにぶらりんさせたら 注目の的になりそうな予感が・・・
ひとくちに、キーホルダーと、いっても
いろいろな、しゅるいが、あるものですよね。
うさこの場合、くるまの、ドアを、がちゃりと
あけるための、リコモンの、キーホルダーなんですよ。
あけるための、リコモンの、キーホルダーなんですよ。
それでは、またね。
キーホルダーを、おみせで、かうということは
あんまり、多くないかも、しれませんよね。
キーホルダーの場合、そんなに、つけたり
はづしたりは、しませんので、ついつい、
おんなじ、ものを、ずうっと、使って、しまうんですけど
たまには、かえてみるのも、いいかも、知れませんよね。
たまには、かえてみるのも、いいかも、知れませんよね。
それでは、またね。
いえうさぎふぜいではありますが、
これからも、よろしくおねがいしますね。
キーホルダーの、中に、インベーダーが
入っていると、いうことは、もしかすると、
インベーダーの、かずが、ちょっぴり
すくなめに、できているのかも、知れませんよね。
すくなめに、できているのかも、知れませんよね。
それでは、またね。
あひるうさこに、ついては、おふろ用の
じぇーむす・ぶらうんの、回で、とうじょうしますので、
ぜひ、そちらも、とくと、ごらん下さいね。
とはいったものの、どこに、あるかが
わからないと、とくと、ごらんいただけませんので、
下のほうに、アドレスを、かいておきましたからね。
下のほうに、アドレスを、かいておきましたからね。
それでは、またね。
http://blog.goo.ne.jp/usako-nikki/e/7567c094487fa03639b4a7bb57e3d8c7
思わず 笑ってしまいましたよ。
映画のじぇーむず・ぶらうんにそっくり。お風呂でゲラッパ歌うのも気分がいいでしょうね。
でも わたしはじぇーむず・ぶらうんよりあひるうさこさんの方が断然欲しいな。
きょうは、月ようびの、ような、気が、しますけど
ほんとうは、火ようび、なんですよね。
あひるうさこは、ひばいひんですので
せかいじぅの、どこを、さがしても、
ざんねんながら、売っては、いないんですよね。
ざんねんながら、売っては、いないんですよね。
それでは、またね。
ぷちたま、ストラップやらキーホルダーやら
かみついてひきちぎるものですから。
ものすごく強いキーホルダーないかしら。
うさこさんキーホルダーを
手に入れる方法はないでしょうかね。
あ、でも手に入っても
ぷちたまにべちょべちょになめられる運命ですが。
よこはま地方は、そろそろ、夜が、あけて
おそらが、しらーりと、あかるくなって、きたんですよ。
うさこキーホルダーは、当の、うさこも
もって、いませんので、手に、いれるのは、
なかなか、むつかしいと、思うんですよ。
なかなか、むつかしいと、思うんですよ。
それでは、またね。