コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
やっぱり
(
tawa
)
2005-10-09 02:59:31
このへんは霧が出やすいんですかね。
以前ここらへんをドライブしたときは
視界が10メートルくらいでした。
昼間なのに前を行く仲間のもう一台のテールランプしか見えませんでしたよ。
橋を渡るときなんか横の景色まで真っ白で
天国を走ってる気分でした。
あしのこといえば
(
はる。
)
2005-10-09 18:45:25
うさこさん、こんばんは。
あしのこですか。行きたいですね。
かなり前に、箱根へ行ったときに
立ち寄ったことがあります。
そのときには、とってもごりっぱな船が
あったような気がします。
たまたまとってもお天気がよかったので、
きれいな湖だな~と思ったことを思い出しました。
忙しいうさこさん、ぜひ、みずうみでまったりと
してきてくださいね。
それでは、またね。
とってもきりがでやすいそうなんですよ
(
うさこ
)
2005-10-10 01:36:18
tawaさん、こんばんわ。
現地の、人に、ふふんと、きいたところでは
このへんは、とっても、キリが、出やすいらしいんですよ。
ひどくなると、どうろワキの、カンバンなぞも
ぜんぜん、見えなく、なってしまいますので、
気をつけないと、道を、まちがえて、しまいますよね。
気をつけないと、道を、まちがえて、しまいますよね。
それでは、またね。
とってもおおきなかいぞくせんがいたんですよ
(
うさこ
)
2005-10-10 01:39:53
はる。さん、こんばんわ。
芦ノ湖には、とっても、大きな、フネが
たくさん、たくさん、とまって、いたんですよ。
もっとも、お天気が、お天気でしたので
カイゾク船が、1ばん、にあって、いたんですよね。
カイゾク船が、1ばん、にあって、いたんですよね。
それでは、またね。
僕も行くんですね
(
早起きのオッサン
)
2005-10-10 05:02:17
うさこさん、お元気そうですね。
箱根に来られたとのこと、良かったですね。
お天気がよければもっと良かったですね。
実は僕は箱根の近くの小田原に住んでいますので
どこかで遭遇したかもしれませんね。
僕も以前によく箱根に行きました。
とってもいいところですね。
とってもいいところですね。
ではまた。
偶然ですね
(
tompachi
)
2005-10-10 18:14:49
なんと奇遇です。
私も、同じ日に箱根にいたんですよ。
もっとも、すぐに強羅から御殿場に抜けてしまいましたので、
芦ノ湖にはとんとごぶさただったんですよ。
芦ノ湖にはとんとごぶさただったんですよ。
それでは、又平。
うさこはきょうもげんきなんですよ
(
うさこ
)
2005-10-11 13:01:54
早起きのオッサンさん、こんにちわ。
ゲンチの人に、聞いたところでは、芦ノ湖は
キリの、出ることが、けっこう、多いそうなんですよね。
小田原に、おすまいと、いうことは
おいしい、カマボコが、たべ放題ですので、
なんだか、ちょっぴり、うらやましいですよね。
なんだか、ちょっぴり、うらやましいですよね。
それでは、またね。
とってもきぐうでビックリビックリですよね
(
うさこ
)
2005-10-11 13:05:06
tompachiさん、こんにちわ。
おんなじ日に、はこね地方に、いたなんて
うさこも、ビックリビックリ、だったんですよ。
うさこの場合、クルマで、ぷぷーりと
はこね新道を、のぼって、行ったんですけど、
電車で、ゴトゴトと、行くのも、いいものですよね。
電車で、ゴトゴトと、行くのも、いいものですよね。
それでは、またね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
以前ここらへんをドライブしたときは
視界が10メートルくらいでした。
昼間なのに前を行く仲間のもう一台のテールランプしか見えませんでしたよ。
橋を渡るときなんか横の景色まで真っ白で
天国を走ってる気分でした。
あしのこですか。行きたいですね。
かなり前に、箱根へ行ったときに
立ち寄ったことがあります。
そのときには、とってもごりっぱな船が
あったような気がします。
たまたまとってもお天気がよかったので、
きれいな湖だな~と思ったことを思い出しました。
忙しいうさこさん、ぜひ、みずうみでまったりと
してきてくださいね。
それでは、またね。
現地の、人に、ふふんと、きいたところでは
このへんは、とっても、キリが、出やすいらしいんですよ。
ひどくなると、どうろワキの、カンバンなぞも
ぜんぜん、見えなく、なってしまいますので、
気をつけないと、道を、まちがえて、しまいますよね。
気をつけないと、道を、まちがえて、しまいますよね。
それでは、またね。
芦ノ湖には、とっても、大きな、フネが
たくさん、たくさん、とまって、いたんですよ。
もっとも、お天気が、お天気でしたので
カイゾク船が、1ばん、にあって、いたんですよね。
カイゾク船が、1ばん、にあって、いたんですよね。
それでは、またね。
箱根に来られたとのこと、良かったですね。
お天気がよければもっと良かったですね。
実は僕は箱根の近くの小田原に住んでいますので
どこかで遭遇したかもしれませんね。
僕も以前によく箱根に行きました。
とってもいいところですね。
とってもいいところですね。
ではまた。
私も、同じ日に箱根にいたんですよ。
もっとも、すぐに強羅から御殿場に抜けてしまいましたので、
芦ノ湖にはとんとごぶさただったんですよ。
芦ノ湖にはとんとごぶさただったんですよ。
それでは、又平。
ゲンチの人に、聞いたところでは、芦ノ湖は
キリの、出ることが、けっこう、多いそうなんですよね。
小田原に、おすまいと、いうことは
おいしい、カマボコが、たべ放題ですので、
なんだか、ちょっぴり、うらやましいですよね。
なんだか、ちょっぴり、うらやましいですよね。
それでは、またね。
おんなじ日に、はこね地方に、いたなんて
うさこも、ビックリビックリ、だったんですよ。
うさこの場合、クルマで、ぷぷーりと
はこね新道を、のぼって、行ったんですけど、
電車で、ゴトゴトと、行くのも、いいものですよね。
電車で、ゴトゴトと、行くのも、いいものですよね。
それでは、またね。