
パソコンがすっかりいかれて、直したいけど直せず…
だんなの仕事用をチョコッと借りたりしながら
ネットとかなり離れた生活をしています。
しかし、いろんな「お便り」を作らねばいかんので
やむなく昔の液晶に問題アリのPCを取り出してきました。
これ
見、見にくーーい(>_<)
しかもしかも遅いし重いしすぐ切れる…
め、めんどうです
だんなの仕事用をチョコッと借りたりしながら
ネットとかなり離れた生活をしています。
しかし、いろんな「お便り」を作らねばいかんので
やむなく昔の液晶に問題アリのPCを取り出してきました。
これ
見、見にくーーい(>_<)
しかもしかも遅いし重いしすぐ切れる…
め、めんどうです
だましだまし使ってるけど、いつか動かなくなるんじゃないかと重うとそれがストレス。
セブンがでるまで持ちこたえてくれ~。
旦那が仕事にあまりPCを持って行かない事が多いのが救い(職場にもあるので)
でも,「俺のは壊すなよ」と言われているので
なんとなく使えなくて,
数日に一度,ひらくという感じ。
写真のPCはネットになぜか?つながらなくて
設定も新しくいれたのに結局
事務的な事(文書つくり。。主婦なのに?)
だけに活躍しています。
だましだましっていうの,つらいよね。
続きをみようとお気に入りにいれていたのに
続きは今日は見られません!みたいな(汗)
実は、実家にあるディスクトップのPCの調子が悪いので、うちも出そうかと考えています。
以前も、似たような症状で、マザーボードを替えたら、見事に復活したことがありますので、
そんな感じかなぁ?・・・と思っています。
あるいは、最近、パソコンもかなりのスペックで安くなっていますし、またあるいは、中古とか再生品とかありますよね。
ご検討されて、復活して下さいね。
応援してます。
それから、現在の予定では、
8月7日(金)に、物産館に出没予定ですので
実家の方に帰られて下さいね。
PCは眠ったままです・・
主人のを時々かりていますが,
「絶対に壊すなよ」って言われている手前
おそるおそるでして・・
実は私がさわったあとは必ず調子が悪くなると母からも言われた事があって・・
(扱いが雑?)
修理に出したいのですが,あまりにいろいろとPCに入っているため,ちょっと躊躇しています。
別に見られて困るものもないといえばないですが,このあたりは世間が狭いので,なんとなく近所の電気店とかでは絶対に持って行きたくない!といっていてはや数ヶ月・・・
8月7日ですか!
6日7日は予定が入りそうで 実家には帰れないかも・・(涙)
また詳しい日程が分かったら教えてください!