前からOpenOffice.orgのサイトで気になっていたCD Bootable OpenOffice.org。
CDから直接OpenOfficeが起動できるのかなと思っていたら、何のことはないその通り。インストールせずに使えるという代物。
試しにダウンロードしてCDを作ってみたところ、確かにドライブにCDを入れると小さなランチャが立ち上がってくる。
それぞれのアイコンをクリックすると、アプリが立ち上がってくるが、さすがにCDからの起動には時間がかかる。まっ、これはしかたないかな。
CDのラベルまでダウンロードできるようになっていて、早速プリンタブルのCD-Rに直接プリントして完璧!
さらにすごいことに、このCDから今度はUSBメモリにOpenOfficeをインストールできる。作業は簡単で、CD内にできている USBInst.bat をコマンドプロンプトから叩きにいくだけ。DOS窓を開かずに、「ファイル名を指定して実行」でUSBメモリがEドライブになっているなら..
USBInst.bat E:
..と入力するだけ。この作業にも多少時間はかかったが無事に完了。容量は200MBぐらい。以前試してみたSleipnirのポータブル版がメモリに残ってたけど、256MBのメモリに十分入った。
..で、いつ使う? (゜゜ )バキッ☆\(--;)
←クリックしてねぇ~
CDから直接OpenOfficeが起動できるのかなと思っていたら、何のことはないその通り。インストールせずに使えるという代物。
試しにダウンロードしてCDを作ってみたところ、確かにドライブにCDを入れると小さなランチャが立ち上がってくる。
それぞれのアイコンをクリックすると、アプリが立ち上がってくるが、さすがにCDからの起動には時間がかかる。まっ、これはしかたないかな。
CDのラベルまでダウンロードできるようになっていて、早速プリンタブルのCD-Rに直接プリントして完璧!
さらにすごいことに、このCDから今度はUSBメモリにOpenOfficeをインストールできる。作業は簡単で、CD内にできている USBInst.bat をコマンドプロンプトから叩きにいくだけ。DOS窓を開かずに、「ファイル名を指定して実行」でUSBメモリがEドライブになっているなら..
USBInst.bat E:
..と入力するだけ。この作業にも多少時間はかかったが無事に完了。容量は200MBぐらい。以前試してみたSleipnirのポータブル版がメモリに残ってたけど、256MBのメモリに十分入った。
..で、いつ使う? (゜゜ )バキッ☆\(--;)
←クリックしてねぇ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます