コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
地産地消 (Art-Foods)
2010-08-07 10:06:29
おっはよーございます~
宇和島の醤油ですか♪ 今まであまり聞くコトのなかった産地ですね…
ってボクが知らなかっただけか

静岡県内でも何箇所か醸造元がありまして、知人から教えてもらってはお試ししてみましたがドレもピンと来なくて…(笑)

現在は愛知県と千葉県の醤油を愛用しております。
ホントは近所にお気に入りが在るのがイチバンなんだけどね~
 
 
 
宇和島 (う~)
2010-08-08 00:32:26
あ~さん、こんばんは
そうですね、宇和島の醤油ね。私も初めてです。

キッコーマンとかヤマサは千葉ですよね

ヒガシマルはこっちの龍野のですね。
あと小豆島も有名です。
 
 
 
毎日使うものじゃけーねー (チャッピ~)
2010-08-08 10:10:00
満足するお醤油って、お味噌と一緒でなかなかないよね~
千葉のお醤油、チャには辛さしか感じなくて
で、結局、実家から広島のお醤油をずーっと送ってもらっていますダニ~
あ、ダニは福井じゃったぁ

ちょっと前に頂いた札幌のお醤油・・これは使い良くて、これからも有り!かな
いざっていう時のためには、いくつか候補を持っていないとね

香川のお醤油も今では全国区?
小豆島のお醤油、美味しいって聞くんだけど、一度ナメナメしてみたいなぁ
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。