コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
本場モノ (Art-Foods)
2009-08-14 08:41:54
おはよーございます~
本場モノですね…いいツヤしてて美味しそーでやんす
安モノはチクチクするのもあったりしてねぇ(笑)

先日ボクも“わらじあげ”食べました。
美味しかったです。でも大阪の会社だったんですね(;^。^)
 
 
 
今夜 (がんた)
2009-08-14 09:10:40
我が家にもやって来ました。

夕食に、じゃこ天、馬刺し、フグの出汁の雑炊を食べます。
 
 
 
ジョリジョリ~!? (チャッピ~)
2009-08-14 12:06:07
以前一度食べたことあるアルヨ~
サっと炙ると美味しいんだよね

これ、このあいだ三越本店地下で手にしたんだけど、他のモノに目がくらみ、手放した商品なのよ
近いうちに行くから、今度はゲットして来るね~

↑↑↑爺。。
毎日、いろいろと食べすぎ~!!
動物愛護団体から苦情が来るよー
 
 
 
やべー (サッチ)
2009-08-14 13:06:42
こんにちわ。
うまそうだぜ…。
あまりこちらでは、おじゃこさんてなじみないんですよね。
しらすとかこうなごとかはあるんですけど。
すぐさま「伊予正食品」ググりました。笑
おとりよせ可のようですね。
 
 
 
練り物 (う~)
2009-08-15 09:24:38
あ~さん、おはようございます
うんうん、練り物は旨いですね~

でも
http://d.hatena.ne.jp/artfoods/20090810/1249858232
ネギと生姜をまぶして…このように盛り付けすると一段と旨そうだにゃ~

がんたさん、おはようございます。
いいなにゃ~、ここ(家)なで匂ってきました…(^0_0^)

ちゃっぴ~さん、おはようございます。
ぜひGetしてください(^◇^)
わたくし的には、高い練り物より安い方が、庶民の味で好きですにゃ~

サッチさん、おはようございます
お~、お取り寄せできましたか~
これはもう一度食ってみようかな~
こうなご…、こちらでいういかなごかな~
じゃこ系はいろんな名前を持っていますね(^-^)


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。