コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
まだ・・・ (ハピ吉)
2008-06-29 11:25:34
このインスタント焼きそばは食べたコトないです。
昨日のランチは『うるおいてい』でしたぁ~
また行ってきてしまった
 
 
 
どうかん! 銅管!! (チャッピ~)
2008-06-29 12:08:16
さすが、う~さま
を、麺の下にシノバせるなんてー
でも、これって、常識だよね!

がんた爺、知ってるか~?
フタの裏を、お箸でヨセヨセしてたりしてなぁい?・・・

この焼きそばの麺、生麺と一緒で、出来上がりがモチモチしていて、美味しいよね。
ここで、みんなが「美味し~い!」の大合唱していれば、キットカット、のおじさんから届くよね~





 
 
 
なるほど (がんた)
2008-06-29 12:37:05
麺の上に乾燥キャベツのせていたよ。
私も食べましたが美味しかったです。
また食べたくなった時用に1つ残しています。

チャッピ~さま
ふたにキャベツが付いてもいいじゃん!
 
 
 
気合だ (Art-Foods)
2008-06-29 16:40:54
こんにちはーッ!
朝から「気合だーっ!気合だーっ!気合だぁーっ!」
てなカンジの富士宮焼そば!
でもコレはフツーのカップ麺とはまったくベツモノだよねー
皿に盛って出したらワカンナイかも~
また送りますよー

>がんたさん
うっかり上のせキャベツしちゃったらさ、湯切りのアトにフタの上からワリバシをペンペンしてやると、けっこう落ちてまっせ
 
 
 
インスタント (う~)
2008-06-30 09:21:44
ハピ吉さん、おはようございます。
いいな~、お店で食べられて。
お店にはかなわないけど、結構忠実かも!

チャッピ~さん、おはようございます。
そうそう、蓋をヨセヨセ、ペンペンね!
インスタントのメリットは並ばなくてもいいことかな~

がんたさん、おはようございます。
ぼくも1つは残しています。
蓋についたキャベツどうするの?
そのままポイ?もったいないにゃ~
(貧乏性なもんで…)

あ~さん、こんにちは
富士宮焼きそばは、休みの日のブランチ用ですね。

がんたさんは、もしかしたら蓋裏のキャベツ、
犬や猫みたいに、舌でべ~ってそぐっていたりして。。。


 
 
 
最後の1つ・・・ (チャッピ~)
2008-06-30 12:33:10
あはは~!
た、パンダじゃなくて、犬や猫~!?
蓋のキャベツ、絶対にやってるよ!

チャッピ~も、1つ残してアルよ!
みんな、最後のやきそば、いつ頃食べる~?
せいのー! で食べよーよ~
 
 
 
またくいて (ムッソリーニ)
2008-06-30 15:20:39
呼ばれて降りていったら、もー出来ていた
だから、製作工程みていないのだーッ!
お湯くらい入れさせろ~

でもほんと皿に移されていたら、インスタントだとは思わないのだ!

ツー買いましたかー
 
 
 
せーの~ (う~)
2008-06-30 18:25:03
チャッピーさん、いいね~、いっせーの~で食べよう!
でももうちょっと先ね!
味を忘れかけたころに食べよ~

むーさん、こんばんは
即効買いしました。
操作感、シンプルでイイですね~
AFチョットおっとりしています。
今日のあ~さんのなどのシチュエーションでは、カエルクンどこか行っちゃうかも。。。
 
 
 
あと3個 (かぶちゃん)
2008-07-01 06:31:34
チャ、残り1個なんニャ~
富士宮に行けんかった、かぶちゃんのために
あ~さん3個も送ってくれたのね。

もったいなくてまだ手をつけてないのね。。。
あ~さんは早く食べろって

いつ食べようかな
 
 
 
3個 (う~)
2008-07-01 17:26:46
かぶちゃん、こんにちは
1つは、オリジナルで、
1つは、ちょっと手を入れて、
最後の1つは、残しているにゃ~
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。