コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
こんなの知らんけーねー
(
チャッピ~
)
2010-05-23 17:36:17
ホホホ、賀茂泉じゃないですか~
このお酒、まろやかで美味しいでしょ。。
探して来るところ、サスガですね~
せんじ肉って、広島名物なの?
うまいんじゃけん って言われてもねー
これ、豚さんのホルモンさんでしょ!?
これこそ、顎が痛い爺には無理ねー
コンビニ「ポプラ」、行った?
珍味~!
(
Art-Foods
)
2010-05-24 08:19:40
おはよ~ございます!
「せんじ肉」って初めて聞く食べ物ですねぇ…
ムカシは内臓からも脂を取って利用していて、その搾りカス…おっと失礼(笑)
今はきちんと調理したもののようですね。
そう言えば広島・西条のお酒はみな「賀茂…」と名を冠しているのは、その地域が賀茂郡という由緒ある名前だったから…と調べてみました。
賀茂鶴は静岡でも売ってますが、賀茂泉って見たコトないような
せんじ肉
(
う~
)
2010-05-24 17:53:18
チャッピ~さん、こんにちは
加茂泉…4号ビンなんで、1日でなくなりました(~_~;)
せんじ肉、豚の胃袋だそうです。
かなり「しわい」です。ちょっと独特の臭みもあります。でもかめば噛むほど味が出る(^o^)/
あ~さん、こんにちは
そうそう、搾りカスを干したような味です(^o^)/
西条はいいとこですね(^o^)/
亀齢も旨い酒でした(^o^)/
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
このお酒、まろやかで美味しいでしょ。。
探して来るところ、サスガですね~
せんじ肉って、広島名物なの?
うまいんじゃけん って言われてもねー
これ、豚さんのホルモンさんでしょ!?
これこそ、顎が痛い爺には無理ねー
コンビニ「ポプラ」、行った?
「せんじ肉」って初めて聞く食べ物ですねぇ…
ムカシは内臓からも脂を取って利用していて、その搾りカス…おっと失礼(笑)
今はきちんと調理したもののようですね。
そう言えば広島・西条のお酒はみな「賀茂…」と名を冠しているのは、その地域が賀茂郡という由緒ある名前だったから…と調べてみました。
賀茂鶴は静岡でも売ってますが、賀茂泉って見たコトないような
加茂泉…4号ビンなんで、1日でなくなりました(~_~;)
せんじ肉、豚の胃袋だそうです。
かなり「しわい」です。ちょっと独特の臭みもあります。でもかめば噛むほど味が出る(^o^)/
あ~さん、こんにちは
そうそう、搾りカスを干したような味です(^o^)/
西条はいいとこですね(^o^)/
亀齢も旨い酒でした(^o^)/