コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
a- (ムー吉)
2014-11-06 19:33:34
なつかしいですね。
ぼくらは吊り橋へは行ってませんねー
なにがおこるかわかりませんから、水はたっぷりもっていきましょー
 
 
 
重かった (う~)
2014-11-07 19:58:30
む~さん、こんばんは

水2リッターに、脂肪5kgほど着ての山歩きはきつかったです。

吊り橋は、反対側の斜面の向こう側にあります。
手ごろなので、また行こうと思います(^◇^)
 
 
 
特別待遇 (チャッピ~)
2014-11-09 12:33:58
こににちは~

除菌は無事に終わりましたかぁ?

写真を見ただけで、オォ~
若い衆の笑顔と余裕には頼もしさを感じますね~

で、う~さん・・
カメラ地点にだけ早回りして、登ってないのでは~?
だって~
登って、下って・・の中での写真とは思えない~

次回はお水を飲んで、自前で持って行くといい鴨ね~
 
 
 
なはは(^◇^) ()
2014-11-10 18:47:52
除菌完了です(^◇^)
1ヶ月後に再検査で、成功・失敗が判明されます(^◇^)

ちゃんと登りましたよ(^◇^)
…標高244mの山なので…

でも。。。。吊り橋は上から眺めただけです(^◇^)

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。