コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
オヤ玉の面目躍如 (Art-Foods)
2007-08-15 08:30:35
おはようございます。
そりゃー言いだしっぺがボツったらカッコわるいもんね!
オヤ玉の面目躍如といったトコロでしょう
 
 
 
(続)オヤ玉の面目躍如 (Art-Foods)
2007-08-15 08:38:15
間違って「投稿」ボタン押しちゃいましたので続きを・・・

読売新聞に富士山をバックに流れる星の写真が掲載されていました。来年はあんな写真が取れたらいいな~と思います。

富士山の上空はヒコーキの航路になっているので、その気で撮影すればオモシロイ画が撮れるかも、ってヤル気になって来ました。
秋口の空気が澄むコロ狙ってみましょうぞ!
 
 
 
感動しました (musia)
2007-08-15 08:40:22
はじめまして
(勝手に)おかげさまで、ぼくも流星を見ることができました。
同じ時、違う場所で、空を仰いで、おなじ星をみつめていた人が大勢いたことに感動をおぼえました。
ありがとうございました
 
 
 
ヨカッタ(ホッ) (umanu)
2007-08-15 11:20:27
Art-Foodsさんこんにちは
ホッとしました。ヨカッタ
1枚ずつレベル上げたり拡大したり、
全部確認するのに半日以上かかりました。

飛行機もたまたま写っていたのですが、なかなかグーですね。
期待してますよ。(プレッシャーモード)
 
 
 
ロマンですね (umamu)
2007-08-15 11:21:55
musiaさんこんにちは
よい時間過ごせましたか。
違う場所で、同じ目的をもって、同じものと見る。楽しいですね。

星なんぞは、何かイベントがないと観ることがなくなりましたね。
ただ年間を通してイベントって結構あるんですよね。
情報がわかり次第どんどんアップしますので、またみんなで観測しましょう。
 
 
 
心構え・・・ (あばれマッハ)
2007-08-15 16:29:48
umamuさん、お疲れ様でした。
流星を見る心構えというか意気込みというか・・・が、ぼくは全然ダメだったようでして・・・
1時前に外に出てみて、雲だらけだったのであきらめてしまいました。
 
 
 
おしぃ! (umamu)
2007-08-15 17:02:58
あばれマッハさんこんにちは
阪神間は2時過ぎに晴れ間が出ました。
近所の公園でソウセイジとビールをお供にすれば、
1時間ぐらいは耐えれたかも。

次回は6:30ごろから9:00ごろまでなので、楽チンです。(東の空さえ見えればOK)
また同じ夢見ましょう。




 
 
 
すごいよ (がんた)
2007-08-15 22:55:19
見れなかった私としては
この写真は、とても嬉しいです。
また情報を宜しく!
 
 
 
ヨカッタ (umamu)
2007-08-16 19:16:03
写真に写っていてヨカッタ!!!
でも真中にビューっていう写真撮りたい!(欲)
今年は多分見えるであろう流星群があと2回ほどあるので、情報収集して見ます。
。。。神戸市内からはやっぱり無理かな???
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。