うへえ、なブログ

八戸をカメラ片手に右へ左へ。
八戸の写真をこつこつとアップします。

秋の八幡平(平成17年)

2023年09月25日 | 旅行・おでかけ

平成17年9月24日。

私は1人で秋の八幡平へ行きました。

風景写真は苦手だけどこの時はいい写真が撮れるかもしれないと思ってデジ一とフィルム一眼レフを持って行きました。

結構いい写真が撮れたつもりだったけど、さてさて・・・。

コメント

初めてのデジタル一眼レフ・オリンパスCAMEDIA E-10

2023年09月24日 | 趣味

私が初めて買ったデジタル一眼レフは、オリンパスCAMEDIA E-10でした。

35-140mm相当のズームレンズ固定式で400万画素。

写りは当時としては綺麗だったのかな?

いつでも持ち歩いて夢中になって撮った・・・という記憶はありません。

どちらかといえば当時はアンチデジタル派だったので・・・。

ただ、ホームページの写真を撮るのには重宝してました。

欠点はバッテリーの保ちの悪さと書き込みに時間がかかりすぎることです。

その後、E-1購入と同時に手放しましたが、今でも持っていれば遊べたかもしれないカメラです。

コメント

八戸散歩

2023年09月23日 | 八戸

子供の頃はどんな様子だったのか、さっぱり思い出せません。

コメント

八戸散歩

2023年09月22日 | 八戸

この辺りが城跡だと知らないで歩いている人が結構いるのかもしれません。

コメント

小坂鉱山事務所のレストラン・あかしあ亭

2023年09月21日 | 旅行・おでかけ

思いつきで立ち寄った小坂鉱山事務所と康楽館。

この時は康楽館内の見学時間(ガイド時間)が決まっていたので昼飯は後回しに。

どこかで稲庭うどんやら何やらを食べたいと思っていたけど時間は14時半を過ぎたところ。

とにかく一刻でも早く食事をしたい、ということで小坂鉱山事務所内のレストラン・あかしあ亭に入りました。

かみさんが食べたのは鉱山煮込みハンバーグ、私は山菜パスタを食べました。

お腹が空いていたというのを差し引いても、どちらもとっても美味しい料理でした。

ごちそうさまでした。

もう一度行きたい店がまた増えました。

コメント