コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (みずなし)
2011-10-25 00:21:46
そうか、つまらなかったか・・・
おれは、おもしろかった。
でも、たしかにストーリーが、じゃないけど。

あんだけ、アニメの手法を「きちんと」実写に持ち込んだ編集。
ありゃすごいと思って、それをメインに持ってくるために
(ゲーム的「薄さ」を出すために?)
あれだけ魅力的じゃ無い女の子二人をヒロインにしたのかな?
とも、思った。

いま、アクションモノを撮っているので、
余計、あれほどのこだわりをもった編集をできる、
時間と金をうらやましく思ったりしていました・・・
 
 
 
Unknown (uenooo)
2011-10-25 08:40:12
すみません、僕はちょっと乗れませんでした。

やっぱり真ん中にドスンとちゃんとしたストーリーがあって、それを見せるために映像や音響があるべきだと思ってるので。

映像を見せるためにストーリー(のようなもの)がある感じの映画はやっぱりつまらないと思ってしまいますねぇ。
トランスフォーマーとか…。

コミック的な映像ってことならシン・シティのほうが面白かったですねぇ。あっちは、それなりにはストーリーがあったと思うし。ロバート・ロドリゲスの変態的なこだわり映像。

あー、僕が生まれてから今までほとんどゲームをやらずに生きてきたってことも、この映画がつまらなく感じた理由の1つかもしれない。
とにかく、1UPってなんだよぉ~、って思っちゃったのですよ。やり直しが効かないから人生は難しいんじゃないかよぉ~、って思っちゃって。。。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。