コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
コー
)
2008-05-12 03:18:33
なるほど。
なかなかパッとしないですね。移籍前は結構期待していました。打線が点を取ってくれるから・・・と思ってましたが、まあそう簡単なものではないですね。
楽天に
(
屯田兵
)
2008-05-12 11:14:07
野茂が戻ってくるのは?仕方ないかなとも思うけど
井川じゃ戻ってこれないでしょう、でも阪神 井川抜けても穴埋めてるもんね きちんと。FAで投手取られるほうが痛い打者かな!
松井、イチローいなくなってチームガタガタになったから打者かな?
井川は
(
屯田兵
)
2008-05-12 11:16:39
日本のどの球団にもって意味ね 戻ってきたらあの親父が取るとか言いそうだけど
書き込み御礼&レス
(
こーじ
)
2008-05-12 23:02:22
>コー様
やはり最初に染み付いたスタイルは、容易に抜けませんからね。
月見草のオッサンは、インコースを攻めさせるのは得意でしたがアウトコースの出し入れは下手でした。
>屯田兵様
野茂が戻りますかね・・・・
今まで さんざんそういう報道がありましたが、結局はマイナーの方がマシという感じですので。
井川は日本よりナショナルズあたりの方が生きそうですよ。
井川という投手
(
GOSIN
)
2008-05-13 01:20:12
井川はどちらかというとコントロールよりかは球威
で押すタイプで、MLB打者と力と力のぶつかり合
いを・・なんて期待していたのですが、どうやらそ
んな余裕も無くなってきたようで・・。
確かに野村政権時の阪神はひどいものでした。
やはり打線の援護があった方が、投手ものびのびと
投げられますから。やはり、染み付いたものは中々
取れないのですね。移籍して成功を狙った方が良い
かも知れません。
もはや
(
こーじ
)
2008-05-13 23:20:11
>GOSIN様
もはや井川は、彼のためにもNYを離れた方がいいかもしれませんね。
マイナーでの先発登板よりも、ためになると思いますけどね。
松井稼頭夫の例もありますし!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
なかなかパッとしないですね。移籍前は結構期待していました。打線が点を取ってくれるから・・・と思ってましたが、まあそう簡単なものではないですね。
井川じゃ戻ってこれないでしょう、でも阪神 井川抜けても穴埋めてるもんね きちんと。FAで投手取られるほうが痛い打者かな!
松井、イチローいなくなってチームガタガタになったから打者かな?
やはり最初に染み付いたスタイルは、容易に抜けませんからね。
月見草のオッサンは、インコースを攻めさせるのは得意でしたがアウトコースの出し入れは下手でした。
>屯田兵様
野茂が戻りますかね・・・・
今まで さんざんそういう報道がありましたが、結局はマイナーの方がマシという感じですので。
井川は日本よりナショナルズあたりの方が生きそうですよ。
で押すタイプで、MLB打者と力と力のぶつかり合
いを・・なんて期待していたのですが、どうやらそ
んな余裕も無くなってきたようで・・。
確かに野村政権時の阪神はひどいものでした。
やはり打線の援護があった方が、投手ものびのびと
投げられますから。やはり、染み付いたものは中々
取れないのですね。移籍して成功を狙った方が良い
かも知れません。
もはや井川は、彼のためにもNYを離れた方がいいかもしれませんね。
マイナーでの先発登板よりも、ためになると思いますけどね。
松井稼頭夫の例もありますし!