コメント
卒寿記念公演行ってまいりました
(
ある
)
2015-08-31 23:18:16
壇上から降りられる時の足元こそ不安でしたが
お話される時は腰も伸び、話も楽しい内容でした。
作曲家として現役を続けるという強い意志には
もう敬服するしかありません。
こーじさんに比べ、後になって宙名先生の事を知り
情報も乏しい私ですが、それでも十二分に楽しめ、
感動・感激のコンサートでした。
羨ましいです
(
こーじ
)
2015-09-01 22:32:39
>ある様
実は卒寿コンサートの話は あるさんのサイトで見つけたので、心の準備はできてました。
11年ほど前に氏のファンサイトの掲示板に書き込んだら、丁寧にレスをくれていたのが印象的でした。
それにしてもこういう時に地方在住は行けませんから
東京住まいの方が羨ましいですよ。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
お話される時は腰も伸び、話も楽しい内容でした。
作曲家として現役を続けるという強い意志には
もう敬服するしかありません。
こーじさんに比べ、後になって宙名先生の事を知り
情報も乏しい私ですが、それでも十二分に楽しめ、
感動・感激のコンサートでした。
実は卒寿コンサートの話は あるさんのサイトで見つけたので、心の準備はできてました。
11年ほど前に氏のファンサイトの掲示板に書き込んだら、丁寧にレスをくれていたのが印象的でした。
それにしてもこういう時に地方在住は行けませんから
東京住まいの方が羨ましいですよ。