コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
tamutamu
)
2023-04-19 09:11:10
三ツ木氏は当時色々とドラマを掛け持ちしていたらしく、「タロウ」出演時からかなりタイトなスケジュールだったみたいです。実際「タロウ」のレギュラー出演は7話までですが、ロケ参加は5話までなんですよね。
あと予定としては42話で同じ役でゲスト出演する案もあったそうです。
あと白獅子仮面は、設定よりも顔が怖いですw
短期間で終わったのはこれが原因かも。
そうでしょうね
(
こーじ
)
2023-04-19 18:05:11
>tamutamu様
やはり売れっ子だっただけに、そういった俳優を起用すると途中降板は避けられない事もあるでしょう。
白獅子仮面はヒーロー顔ではないですし、時代劇でムチを使って戦うというのも何だか今ひとつでした。
せめてライオン飛行斬りのような技があれば・・・
篠田氏も多忙でしたよ
(
tamutamu
)
2023-04-19 23:51:17
篠田氏も当時は「タロウ」主役をやりながら、大人向けのテレビドラマをやり、それが終われば大河ドラマも出たりと大忙しだった。同18話で回想シーン以外全く出なかったのはその為だったんですよね。
おそらく篠田氏と三ツ木氏の各事務所関係者のスケージュール管理の影響があるでしょうね。ちゃんとペース配分を考慮すれば三ツ木氏の「タロウ」降板はなかったのかもしれませんがね(まぁ「タロウ」は最初から篠田氏のスケジュールをちゃんと優先していたから掛け持ちできたのかもしれませんが)。
Unknown
(
アミーゴ今野
)
2023-04-20 06:36:37
ロボット刑事やイナズマン記事にしますか?
やはり主役との違い
(
こーじ
)
2023-04-20 16:54:19
>tamutamu様
やはり篠田氏は主役でしたから事務所も影響が出ないように考えていたのでしょうが、三ツ木氏は脇役だから事務所のスケジューリングが緩かったのでしょうかね。
残念ながら
(
こーじ
)
2023-04-20 16:55:41
>アミーゴ今野様
残念ながら2つは難しいですね。
少しは記事にするとは思いますが。
Unknown
(
tamutamu
)
2023-04-20 22:20:42
当時の「タロウ」以外の三ツ木氏が関わった作品陣は、主役ないし主役の弟役だったため、比較的脇役位置付けだった西田隊員を形的には放棄したんですよね。
けどこれは「タロウ」側のスタッフの意向が強く働いていたらしく、円満退社のような見送りをされたそうです。
今でいうところで似たような展開では、かつてゴーカイブルーを演じた山田裕貴が「特捜9」の出演を取り止めてのTBS主演ドラマ優先みたいなもんです。
だからこそ13話でのゲスト出演も叶い、予定だけで終わった42話のゲスト主役の想定もできたのです。
そうなのですね
(
こーじ
)
2023-04-20 23:48:52
>tamutamu様
そういった事情があったのですね、既に50年経ってますから今となっては納得できるネタです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
あと予定としては42話で同じ役でゲスト出演する案もあったそうです。
あと白獅子仮面は、設定よりも顔が怖いですw
短期間で終わったのはこれが原因かも。
やはり売れっ子だっただけに、そういった俳優を起用すると途中降板は避けられない事もあるでしょう。
白獅子仮面はヒーロー顔ではないですし、時代劇でムチを使って戦うというのも何だか今ひとつでした。
せめてライオン飛行斬りのような技があれば・・・
おそらく篠田氏と三ツ木氏の各事務所関係者のスケージュール管理の影響があるでしょうね。ちゃんとペース配分を考慮すれば三ツ木氏の「タロウ」降板はなかったのかもしれませんがね(まぁ「タロウ」は最初から篠田氏のスケジュールをちゃんと優先していたから掛け持ちできたのかもしれませんが)。
やはり篠田氏は主役でしたから事務所も影響が出ないように考えていたのでしょうが、三ツ木氏は脇役だから事務所のスケジューリングが緩かったのでしょうかね。
残念ながら2つは難しいですね。
少しは記事にするとは思いますが。
けどこれは「タロウ」側のスタッフの意向が強く働いていたらしく、円満退社のような見送りをされたそうです。
今でいうところで似たような展開では、かつてゴーカイブルーを演じた山田裕貴が「特捜9」の出演を取り止めてのTBS主演ドラマ優先みたいなもんです。
だからこそ13話でのゲスト出演も叶い、予定だけで終わった42話のゲスト主役の想定もできたのです。
そういった事情があったのですね、既に50年経ってますから今となっては納得できるネタです。