コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
O chimo
)
2020-10-19 18:50:02
小熊さんの現役時代は映像でしか知りませんが、
玉熊選手の世界戦で特別コーチを務めていて、練習を見に行った際にお会いしたのを覚えています。
ボディ打ち、東北出身の朴訥とした感じ、右構えから左に転向した点、おまけに名前も似ており、記憶に残るコンビでした。
目の病気さえなければ、玉熊さんも小熊さんのように世界王者に返り咲けたと思っています。
そうですね
(
こーじ
)
2020-10-21 20:38:19
>O chimo様
小熊正二は剣道経験者という事からの右利きサウスポーでしたけど、世界戦以外では33勝中19KOですから相当なハードパンチャーだったようです。
小熊になくて玉熊にあったのがショート連打でしたね。
網膜剥離さえなければ、あと5年は現役を続けられるでしょうから。
トレーナー小熊は後に上山仁のトレーナーとしてもアルゼンチンまで同行しましたけど、フリオ・セサール・バスケスに1RKO負けという形で実りませんでした。
Unknown
(
Ochimo
)
2020-10-21 21:30:53
バスケス・・・いかつい風貌でしたね。
竹原さんに敗れたカストロといいライバルだったと記憶しています。
アルゼンチン人は・・・
(
こーじ
)
2020-10-22 22:47:29
>Ochimo様
アルゼンチンのボクサーは白井義男からタイトルを奪ったパスカル・ペレスから始まり藤猛からタイトルを奪取したニコリ乃・ローチェ、更に平仲明信が挑戦したファン・マルチン・コッジらも少しずんぐり型ながら胸板が厚くゴツそうな選手多いですよね。
これはボクサーだけに限らずマラドーナのようなサッカー選手も然りですね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
玉熊選手の世界戦で特別コーチを務めていて、練習を見に行った際にお会いしたのを覚えています。
ボディ打ち、東北出身の朴訥とした感じ、右構えから左に転向した点、おまけに名前も似ており、記憶に残るコンビでした。
目の病気さえなければ、玉熊さんも小熊さんのように世界王者に返り咲けたと思っています。
小熊正二は剣道経験者という事からの右利きサウスポーでしたけど、世界戦以外では33勝中19KOですから相当なハードパンチャーだったようです。
小熊になくて玉熊にあったのがショート連打でしたね。
網膜剥離さえなければ、あと5年は現役を続けられるでしょうから。
トレーナー小熊は後に上山仁のトレーナーとしてもアルゼンチンまで同行しましたけど、フリオ・セサール・バスケスに1RKO負けという形で実りませんでした。
竹原さんに敗れたカストロといいライバルだったと記憶しています。
アルゼンチンのボクサーは白井義男からタイトルを奪ったパスカル・ペレスから始まり藤猛からタイトルを奪取したニコリ乃・ローチェ、更に平仲明信が挑戦したファン・マルチン・コッジらも少しずんぐり型ながら胸板が厚くゴツそうな選手多いですよね。
これはボクサーだけに限らずマラドーナのようなサッカー選手も然りですね。