goo blog サービス終了のお知らせ 

やまちーのへなちょこプレイヤー日記(新)

はじめてのエチオピアごはん ・・・なんと申しましょうか

連休も終わるっす~

わが家はこないだ 食い逃げ旅行(©by hanaつん)に行ったばかりで金もねーし、たまに近所を徘徊するくらいで、毎日家でゴロゴロしちょりました。

したら亭主がいきなし 「カーちゃん、川向こうにエチオピア料理の店があるらしいず。行きてえず!」 と言い出す。

なんかのTVで見たらしく、荒川わたった四ツ木ちゅー町ですぐご近所、お値段も手ごろだっちゅーのでへコへコ歩いて行ってみました。

エチオピア料理かあ、どんなんあるか想像もつかねえが、とりあえずメニュー見て

・野菜や豆のおかず盛り合わせ

・デュレト(牛肉とモツのスパイシー炒め)

・ドロワット(鶏肉のシチュー)

という3品を注文してみたんじゃよ。 まあ無難なかんじ・・・?

運ばれてきたら ビックらギョー天! 想像のナナメ上をいってますた~~

デッカイ皿の上には 「インジェラ」というクレープっぽい皮がしき詰められ、その上に料理がぜんぶ乗っかってる。(シチューまで!)  3皿別々に来るんとちがうんだあ~

インジェラをちぎって食べてみると、酸味がきいててモチモチしてて初めての味。

料理はそれぞれスパイシーで美味しいど、皮といっしょに食べるんだにゃ

はむはむウマウマ・・・と ずーっと 「皮+おかず」 を食べ続けていたんだけど・・・・

あでえ、なんかちょっと皮の酸味が気になるようになってきた。

そもそもわしゃすっぱい味は大好きなんだが、あとから酢をかけたのと違い 皮そのものが酸っぱくて (発酵させてから焼くものらしいっす) なんの料理といっしょに食べても、最後は必ずスッパイ味が口に残ってしまう。。

ふにゅう、そういえば 米・麺類・パンとかナンとかトルティーヤとか いわゆる主食っぽいものってだいたい味がついてないもんなあ。。 ついてると料理のジャマになるんかなあ。。

とはいえ、「胃に歯が生えている」 わしとしては残すのはあり得ない!

第2~4の胃袋もギギーと開門して、苦労して、いちお完食しますた。

うーーーん、なんと申しましょうか。

お料理の味は好きだし、皮のモチモチかげんも美味しいんよ。

しかしこの口に残るスッパさだけはなあ。。。 (-ω-;)

 

亭主は「おいしかたね!また行こね!」 ゆーとるが こやつ「バカ舌」やし。。

いやわしもたいていのものは「うまい」と感じる「度量の大きさ」を持ってるんだが

完食するのに苦戦するっつーのは、それすなわち 「この味はニガテ」ってこっちゃ。

たぶん 2度めはない! (゜_゜)キッパリ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事