コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
かりっと
)
2020-08-02 07:10:12
父が健在だったら、ミシン修理したんですけどね。
岐阜の方にはミシン業界の方多いので、具合悪くなったら、一度ご相談すると良いかも。
コロナでステイホームだったから、修理依頼の仕事が次々きて父は暇をもてあます事無かった。
父は色々な機能がついたミシンはすぐに壊れる。
シンプルな脚付きミシンが一番長く使える。と
ずっとミシンや機械を近くで見ていた私は直線縫いすら出来ない娘に育ったんですけどね。
かりっと様
(
うっきーマウス
)
2020-08-02 21:12:31
そうなのよ、私もそれを思ってたの。
お父様がご健在だったら...と。
私もいろんな機能いらないのよね。
結局使うのは、直線縫いとかがりくらいだもの。
でも、パワーのあるものというと、いろんな機能が付いてくるの。(笑
電子レンジなんかの家電も同じよね。
使いこなせないってね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
岐阜の方にはミシン業界の方多いので、具合悪くなったら、一度ご相談すると良いかも。
コロナでステイホームだったから、修理依頼の仕事が次々きて父は暇をもてあます事無かった。
父は色々な機能がついたミシンはすぐに壊れる。
シンプルな脚付きミシンが一番長く使える。と
ずっとミシンや機械を近くで見ていた私は直線縫いすら出来ない娘に育ったんですけどね。
お父様がご健在だったら...と。
私もいろんな機能いらないのよね。
結局使うのは、直線縫いとかがりくらいだもの。
でも、パワーのあるものというと、いろんな機能が付いてくるの。(笑
電子レンジなんかの家電も同じよね。
使いこなせないってね。