コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ええのぉ~ (じゃんぼおかん)
2009-12-08 12:06:47
結婚式っていうのは、ほんとにみんな幸せそうでええのぉ…そして、披露宴っつーのは新婦さんは皆、満足できないものなのでしょうか…

ところで、この入口の写真パネルやらなんやらのお写真は無いのかね?
見てみたいなぁ。
あと、台湾でティファニーやベンツや高級ホテルにご縁の無い方々はどんな結婚式をしはるんやろねぇ…

とにかく、テンスアップちゃんとケビンさんの末長いお幸せを横浜からもお祈り申し上げますわ。
ほんまにケビンさん、穏やかそうなええ人やからねぇ。
 
 
 
おとっつぁん・・・ (ケリーちゃん)
2009-12-08 15:09:52
>お国は違えど、オヤジつうのは万国共通ですな。

私ってば、テンスアップちゃんがご実家を出る前のご両親へのご挨拶?のシーンで、涙をぬぐっているお父さんの姿を拝見して大いにもらい泣きしてたのに・・・なんだか涙も乾きましたワ。
花嫁の父が披露宴会場でその手の話しが出来ちゃうのがアリなんですね?
わたしもフラワーガールの姪御ちゃん、可愛いなぁと思っていたんです。将来が楽しみですね。
 
 
 
じゃんぼおかん様 (うっきーマウス)
2009-12-08 17:35:22
そうよねー、裏でいくらゴタゴタしてたとしても、この日だけは
皆幸せそうに見えるねー。
本人が満足のいく披露宴なんてないんでしょうけど、列席した者が
ステキだったと思える式だったらそれで充分よね。

そうなのそうなの!
パネルやら何やら、写真どころか、ちゃんと見てもないのよ。
何だかバタバタしてて、すっかり忘れていたよ。
また写真屋の写真が回ってきたら、見せるね。
フツーの人はどんな結婚式なんだろう?
泊まってるホテルでもいくつかやってるのを見たけど、やっぱり
高級ホテルでやる人達だったから、同じような雰囲気だったわ。
つい最近まで、台湾では「入籍だけ」という結婚は法律で許されて
いなかったみたいなのよ。
↑去年だったかなー、少子化のせいで改正されたらしい。
皆の前で「お披露目」してようやく結婚が認められたんだって。
 
 
 
ケリー様 (うっきーマウス)
2009-12-08 17:43:20
ふふふ、失礼しました。
私が面白可笑しく書くために省略しちゃったんだけど、パパは
皆が感動するスピーチもしてたらしいです。
先にスピーチした新郎のパパの話が堅くてつまらなかったから、
場を盛り上げようと「つかみ」でやったみたいです。(笑
ま、万国共通、各世代、笑いの取れるネタですから。ハハハ。

姪御ちゃん可愛いでしょ?
テンスアップちゃんの子供の頃にそっくりなの。
↑妹も有森也実さんに似てると思いません?
もういっちょ前に女なんですよぉ。
自分がどれだけ可愛いか知ってたりするのよ。(笑
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。