goo blog サービス終了のお知らせ 

うっちゃんのアオリイカ爆釣記

アオリイカ釣り歴30年。浮き釣り泳がせ一筋。UTDスペシャルタイプ5を考案。毎年、アオリイカを爆釣。

釣ったマサバからアニサキスによる食中毒

2016-03-24 09:05:50 | Weblog
平成28年3月22日(火) 天候 晴れ 水温 14.3~17.2℃ 上り潮

久しぶりの釣行。

今日は珍しく30cm級のマアジと丸アジが釣れる。

ヒラメ&青物を狙おうと思っても18cm級のアジは釣れず、釣れるのは良形のマアジと丸アジ。

35~40cmのマサバとゴマサバが回遊してきて10匹確保。

その40cmのマサバから・・・・・・・・。




家に帰りマサバとマアジの刺身。

久しぶりのマサバの刺身、ぷりぷりで本当にサバって感じ・・・・うまい。

しかし、4時間後の23時頃、急に腹痛、吐き気・・・・・・・そして嘔吐(2回)

じんま疹・・・・・・上半身真っ赤っか・・・・。

がまんできる痛さだが・・・・・・・腹痛は断続的に続く。

後から思えばちょっとおかしい部位もあったので食べるのはやめておけばよかったと思ったが・・・・

マサバの刺身があまりにも美味しく・・・・・・・・。



ひょっとして・・・これはアニサキス??????

ネットで調べてみると



本当に全く同じ症状。



????が確信になってあくる日、かかりつけ医に・・・・・・。

内視鏡で検査・・・・・。

アニサキス・・・・・胃の内壁に喰らいついていました。


除去したアニサキス(大きさ約12mm)

断続的にあった腹痛も無くなり、ひと安心・・・・。

おかしいと思ったサバの部位は気をつけないといけない。

ネットで調べてなかったら、腹痛も我慢できる痛さだったので医者に行ってなかったかも。





本日の釣果

マアジ        30~33cm     15匹
丸アジ        30cm級       20匹
マサバ・ゴマサバ    35~40cm     10匹




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てんま)
2016-03-24 12:28:55
ホームページ探しましたら今も健在でしたね。(驚)
返信する
Unknown (てんま)
2016-03-24 19:01:03
今日はどうもでした。
アニサキス、天野さんに教えてもらいました。大事に至らなくて良かったですね。
お大事に!
返信する

コメントを投稿