晴鉄雨縫~旅と裁縫と~

旅に出たい〜車窓を眺めてるのが好き 自宅に籠ればお裁縫ずっとやっていたい
一人旅と古着物と……

悩ましい(;'∀')古着物のリメイク

2024-03-09 | 手作り

小紋をほどき→洗い→アイロンがけ→陰干し

一連の作業を終え、再度アイロンで整えました(⌒∇⌒)

あらら💦 巾が狭くない? 縮んでしまったか⁉縮緬は縮むにしてもこんなに⁉︎

通常36㎝くらいのはずが 31㎝に(´;ω;`)

要尺がますます限られることになります。

でもね、伸縮性があるんです。着心地の良い服になりそうな(^^♪ 楽天的ww

 

洗っても落ちなかったシミはわかりやすいので切り取りましたが、なんとな~く色が薄くなっている部分があるような…。

老眼の目を凝らしながら使える部分を精査していきます。

う~む🧐光の当たり具合で、特に気にならないような…なるような… 

古着物の味✨としていい感じに使えないかしら…

悩みながらの作業で、ホント進みが遅いよね~🐢

ジャンパースカートは要尺が明らかに足りないので、トロリとしたガウチョパンツを作るつもりです。

型紙から、この生地をどのように継いで裁断するか✂ さらに悩みは続くのでした。


ボックスポーチ

2024-03-08 | 手作り

骨董市でみつけた銘仙 

スカートをリメイクしたさらに残り布でボックスポーチを作って着物地使い切り!

裏布は同じく八掛を使用。

ポーチは ヤフーフリマ にて出品中です。ご興味ある方はのぞいてみてください(^^)/

 

もう一点は母への心ばかりのハンドメイド🎁

母の実家の家紋入り 

祖母が母に持たせた黒羽織だそうです。

赤はやはり嫁入りで白生地を持参したのを染めて母からすると姑(私には祖母ですね)が道行コートを縫ってくれた思い出の布。

それぞれを『黒に赤のスカート』リメイクに使用したものです。

実家の家紋付きポーチに懐かしさと戸惑いと、えも言えぬ感じの母でした(/≧▽≦)/

使ってくれるかなぁ…🍀

 

 

 


みどりの窓口を探して

2024-03-07 | 日記
JRのジパング倶楽部会員です
3割引手帳でもって乗車券購入しようと最寄り駅(といっても徒歩30分はある)へ。
駅員さんが居てるので、切符販売してるのでは🤔いや、みどりの窓口とはなってなかったような‥

めちゃ曖昧な記憶で行ってみると
案の定、みどりの窓口ではありません と。
切符販売もやっておりません と駅員さんに言われ。
みどりの窓口は隣駅まで電車で行ってくださいと。
なるほど😲そのような案内ポスターがありました。
交通費は負担していただけるようだ。行きは切符を購入またはSuicaで通常通り改札を通る
窓口でその旨伝えれば良い、と。

風が冷たいホームでふと見上げると、向こうに見える梅の木に少し大きな鳥が。


スマホではこれが限界😵 
寒いけど、梅の花と青空に癒された待ち時間。久しぶりに上を見上げた気がします✨

さて、隣駅にてみどりの窓口
ひとつしかない窓口にはすでに5人が並んでます。
相談しながらの購入だと時間もかかります💦
並んでて、帰りの電車時間も気になります。
まあ、20分くらいの間隔で電車が来るならヨシとしなくてはね。
一本くらい見送る覚悟で気長に待つしかない‥
ここで思うのは、仙山線だからまだしも。
日に何本かしかない路線、駅はたくさんあります。
そこに住んでいるとしたら、ジパング倶楽部で切符購入するなんて容易くできない。窓口必須の購入方法、これから変わっていかないかしら〜✊

あれこれ妄想してるうち無事に順番がまわり、電車🚃一本遅らせる事なく帰れました。
帰りは健康のため坂道を30分かけて歩く🚶‍♀️
切符購入のために所要時間2時間
実に平和な一日にありがとう😊


やりちらかしの一日

2024-03-06 | 手作り

こんばんは🌃

突然ですが祖母の裁縫箱です。現在は私が引き継いでます。

祖母が和裁をしていた姿を思い出します。

小紋の生地で何を作ろうか思案中…

祖母を思い出すのは、なかなかはかどらなくてちょっと逃避モードと思われる(~ ̄▽ ̄)~

ワンピースにしたいけど、要尺が足りないし🤔

ジャンパースカート? う~ん…~(>_<。)\悩む~

というわけで 小紋はおいといて🤷‍♀️

 

残り布の中から、気になっていた母の実家の紋付部分を使って母にポーチを作ることにしました。

母の道行を組み合わせてね。

ポーチの裏布としてやはり道行コートの裏を使って。

「もう着ることもないから好きにしていい」と私によこしたけれど、心中は複雑の様子。

一部スカートにしちゃったしね。

手元に思い出が残ればいいかなと ささやかなプレゼントのつもりでとりかかります。

色の合うファスナーがありません(;'∀') 明日探しに行かなくちゃ 

母のポーチ作りは本日中断。

代わりに花柄銘仙のわずかに残った布を使ってポーチ作りに着手

(´∀`*)ウフフ可愛いね~ と生地に話しかけるちょっと危ない婆さんになってるわ

時間切れで完成には至らず、本日はやりちらかしの一日でした( ´∀` )こんな日もあるさ

 


宇和島のじゃこ天から旅の思い出

2024-03-05 | 旅行

宇和島 じゃこ天の安岡蒲鉾さんからのお便りが届きました。

昨年10月、松山へ行った際じゃこ天のとりこになりました( ´艸`)

松山駅改札の脇にあるお店です。じゃこ天うどんが美味しくて!

お夕飯でいただき、翌日朝食でも同じメニューを頼んでしまったくらい( ´∀` )

ここから自宅仙台へお土産として発送を依頼しました。

自宅ではフライパンに油をひかずに焼くと香ばしくて美味しかったな♪

じゃこ天は宇和島藩初代藩主伊達秀宗が仙台から職人を連れてきて蒲鉾を作らせたのが始まりとか。

仙台名物笹かまと繋がってる~

 

昨年10月、退職するにあたり有給消化で京田辺市に住む娘一家の家まで四国に寄り道して向かう🚃

というみどりの窓口で乗車券購入にあたり駅員さんを悩ませてしまうルートの旅でした(;'∀')

東京駅からサンライズ瀬戸に乗って瀬戸大橋を渡り

朝の瀬戸内 キラキラでした

松山 道後温泉にで朝風呂(夜行列車だったので、リフレッシュ)

松山の路面電車 カワ(・∀・)イイ!!

やっぱりベタだけど蛇口からみかんジュースは体験したかった( ´∀` )

そして私は司馬遼太郎ファンとして 坂の上の雲ミュージアム&秋山兄弟生誕地へ

秋山兄弟 日露戦争で活躍

NHKのドラマでは兄:秋山好古を阿部寛 弟:秋山真之を本木雅弘 好演でしたね~

坂の上の雲ミュージアムから見える洋館

これは行ってみなきゃ!と閉館ギリギリになってしまったけれど快く拝観させていただきました。

坂の上の雲ミュージアムから萬翠荘への道も雰囲気良くて

途中から眺める坂の上の雲ミュージアム

そして松山の夜は更けるのでした🌃

この日は松山市泊。駅まで戻って、じゃこ天をいただいた…という思い出でした!