9月になっても一向に涼しくならない上海。一カ月ズレてる感があるね~
家の近所に越してきた高級寿司屋店。 毎日来いとか無茶いうやつや!
徒歩5分で行ける僕としては便利だが、自家用車乗り付けで来る金持ち中国人達からは大不評。そりゃ近隣に一般駐車場の無いってことがデメリットとなっとる。インフラ的には公共バスくらいか.,..あとは、タクシー、駅からのレンタルチャリか。
◇
とあるカフェが有名白酒とコラボ..... って、あーた。確かにカフェの香りの後に白酒臭がするが、だれがほしいねんこれ!
若干のアルコール分があるようで(まんま入れとるのか!)、さっそく公安調査が入ったらしい。お子様はNG、またこれを大量に飲んで運転したら捕まるかもよ、と注意が入ったそうな。 僕?一杯で十分です、もう飲みたくない。
◇
某商工クラブで予定されていたナイトクルーズは昨年末、ゼロコロナ終了と共に広がったコロナ感染のおかげで延期された。苦節10カ月?、そろそろやらないと当時の延期された費用やなんたらがもったいない、ってことで今月9月に、なぜか僕の在籍する幹事団の回にお鉢が回ってきた次第。
外灘である。
まーまーの宴会船w 三階建ての三階全面がうちらが座する客室。
でもって、なぜか司会という大役を仰せつかり、寂しいので友達のDJ Swingoを起用。盛り上げてもらった。
船はいったん外灘を北上、その後反転して南は卢浦大桥辺りまで下り、再び反転し、元の波止場へ戻ってくる約2時間。
粛々とプログラムをこなしつつ、実は氷が足りなかったという大失態を演出(涙)
おかげで頂き物のワインが大いに開き散らかした。その後、DJ Swingに「飲みなおしましょう!」と言われるがまま、乗ったタクシーがなぜか川を渡る....「げ、まさかDJ Swingがお住まいの浦東で飲むんですか!」ということで、川を渡るのにパスポートを携帯していてよかった(ウソ)、別世界の川向うで飲み直しの2時間。家に帰るのがしんどかったけど、Swingoさんはほぼ毎晩、こうやって家に帰ってるんですねwww 尊敬します。
◇
真っ赤な夕日と思いきや、朝焼け~
◇
仮免練習中シールを貼りまくって走る車に、いつもの妙に安定した空気感漂う上海に感謝ですw
つづく