gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

奈良・甘樫丘中腹で塀跡発見、丘の上の蘇我氏邸を示唆?(産経新聞)

2010-03-19 12:03:13 | 日記
 古代史最大のクーデター「乙巳(いつし)の変」(645年)で滅んだ蘇我(そがの)蝦夷(えみし)・入鹿(いるか)親子の邸宅があったとされる奈良県明日香村の甘樫丘(あまかしのおか)中腹で、7世紀の塀跡とみられる柱穴列が見つかり、奈良文化財研究所が18日、発表した。塀跡は、蘇我氏邸を囲った「城柵(きかき)」(日本書紀)の可能性があり、奈文研は「丘陵上部にも何らかの施設があったことを示唆する重要な発見」としている。

 奈文研が平成17年から調査している「甘樫丘東麓遺跡」の背後の斜面で、丘陵のすそから約10メートル地点を平らにし、丘の上部を区画する柱穴列を発見した。

 柱穴列は約10メートルで、直径25~30センチと推測される大きな柱穴3基の間に細長い溝が掘られ、直径10~15センチの小さな柱穴が密に並ぶ。柱列を土やわらで固めて壁にする朝鮮半島がルーツの大壁建物とも似た珍しい構造の塀という。

 日本書紀によると、皇極天皇3(644)年、蝦夷と入鹿は甘樫丘に家を建造。蝦夷邸は「上の宮門(みかど)」、入鹿邸は「谷(はさま)の宮門」といわれ、家の外には「城柵」を作ったとする。

 塀跡の内側には、飛鳥の宮殿跡が目の前に望める平らな尾根があり、「上の宮門」の立地にふさわしいロケーション。奈文研の担当者は「蝦夷邸があった可能性は十分に考えられる」と話している。

 現地見学会は、20日午前11時から行われる。

【関連記事】
鮮やか銀象眼大刀柄頭 大阪のシシヨツカ古墳で発掘
蘇我入鹿邸の「城柵」か 甘樫丘東麓遺跡から新たな石垣
中大兄皇子と鎌足が出会った「槻の樹の広場」一部か、奈良・飛鳥寺西方遺跡
大和三山 中大兄皇子の歌と「美しき誤解」
「国思う心」が難局を動かす
20年後、日本はありますか?

総務相が再び遅刻=野党側の反発で流会-参院総務委(時事通信)
<東海道新幹線>三島-静岡駅間で停電、2900人に影響(毎日新聞)
<民主>複数人区、擁立進まず 「政治とカネ」が影(毎日新聞)
<交通事故>乗用車がトラックに追突1人死亡 千葉・京葉道(毎日新聞)
下着盗み続けて10年…トラック運転手逮捕(スポーツ報知)

「信長の命令で廃絶」示す遺構出土 奈良・筒井城跡(産経新聞)

2010-03-17 22:18:05 | 日記
 織田信長に仕えた戦国大名、筒井順慶の居城だった筒井城跡(奈良県大和郡山市)で、16世紀後半に埋め戻されたとみられる堀の遺構が見つかり、市教委が11日、発表した。城の取り壊しを命じた信長の「破城令」で天正8(1580)年に埋められたとする当時の文献の記述を裏付けており、市教委は「信長の破城政策を知る上で貴重な発見」としている。

 堀の跡は、城主の館とみられる場所付近で確認。深さ約2・5メートル、幅約6メートルで、断面がV字形の「薬研(やげん)堀」だった。当時の神事で用いられた「かわらけ」と呼ばれる素焼きの小皿など、100点以上の土器も一緒に出土。市教委は、筒井城を廃絶する際の祭祀(さいし)で用いられ、堀とともに埋められた可能性が高いとみている。

 筒井城は室町~戦国時代の大和国の重要拠点。興福寺(奈良市)の僧侶で順慶とも親交があった多聞院英俊による「多聞院日記」の記述によると、信長は天正8年に郡山城を除く大和地方の城を廃絶するよう順慶に命じ、筒井城もこれに伴って廃絶された。日記には、同寺周辺の住民が動員されたと記されている。

 現地説明会は14日午前10時から行われる。

 NPO法人「城郭遺産による街づくり協議会」の中井均理事長の話「破城は江戸幕府による一国一城令まで全国で実施されたが、信長の破城については詳細が不明。多聞院日記と付合したことで、実態を知る重要な手がかりになる」

【関連記事】
信成に大きな歓声と拍手 織田家ゆかりの群馬・甘楽町
来年のNHK大河「江」 主演は上野樹里
信長は隠れ大文字山ファン? 「四神」に守られた都を望む船岡山
“美人すぎる戦国の女”信長を支えたお市
戦国武将ゆかりの地をめぐるスタンプラリー JR西日本
20年後、日本はありますか?

JAYWALK中村容疑者逮捕でCDは発売中止(産経新聞)
<シー・シェパード>メンバーの男を艦船侵入容疑で逮捕(毎日新聞)
雑記帳 すき間からシクラメン、たくましく 千葉・茂原(毎日新聞)
普天間移設、防衛相に「県外」要求…沖縄県議団(読売新聞)
【衝撃事件の核心】本当の笑顔はいつ…眞鍋かをりにみる芸能界の「光と影」(産経新聞)

<EXPO’70パビリオン>開館 大阪万博を後世に(毎日新聞)

2010-03-16 15:03:42 | 日記
 1970年3月15日に開幕した大阪万博(日本万国博覧会)を後世に伝える「EXPO’70パビリオン」の開館記念式典が13日、大阪府吹田市の万博公園であった。各施設の案内役などを務めたコンパニオンのユニホームを再現したファッションショーも開催。40年の時を超え、あでやかな衣装のモデルが登場した。

 通産官僚時代に万博の企画に当たった作家の堺屋太一さんや、ユニホームデザイナーの一人だったコシノ・ジュンコさんら約300人が出席した。衣装は、日本館向けを製作した日本ユニフォームセンター(東京都)が実物や写真などを手がかりに復元。パビリオン21館とテーマ館1館の計56着が披露された。EXPO’70パビリオンは公園に残る鉄鋼館を改修し、13日午後開館。当時の展示物や映像など約80種類・3000点を紹介する。

【関連ニュース】
上海万博:日本産業館に「世界一のトイレ」 展示内容発表
上海万博:日本の象徴?「世界一のトイレ」 産業館の内容発表
浅尾美和:チラリと見せた「サングラスの秘密」 メガネベストドレッサーを受賞

<証券等監視委>IT関連会社に虚偽記載の疑いで課徴金勧告(毎日新聞)
前原国交相 スカイマークの操縦室撮影「言語道断」(毎日新聞)
【土・日曜日に書く】特別記者・千野境子 「もう一つの日米50年」から(産経新聞)
<火災>アパートなど5棟燃える けが人なし 東京・杉並(毎日新聞)
東京大空襲 65年、遺族「最後の節目の日になるかも…」(毎日新聞)

福知山線事故で初の整理手続き=JR西前社長、否認の意向-神戸地裁(時事通信)

2010-03-11 19:15:44 | 日記
 乗客106人が犠牲になった2005年のJR福知山線脱線事故で、業務上過失致死傷罪で起訴されたJR西日本の前社長山崎正夫被告(66)の第1回公判前整理手続きが5日、神戸地裁(岡田信裁判長)で開かれた。
 公判前整理手続きは同日以降、非公開で複数回を予定。被告側は今後の整理手続きで、「現場カーブの危険性は予見できなかった」などとして、公判で起訴内容を否認する意向を明らかにする方針。公判期日は未定。 

民主・公明接近、目玉政策でも…参院選後に連携?(読売新聞)
<強盗>「すき家」2店被害、栃木90万円、埼玉は69万円(毎日新聞)
医療チーム、派遣見送り チリがキャンセル(産経新聞)
2カ月の次男に重傷負わせ逮捕=「泣きやまず腹立った」-埼玉県警(時事通信)
19億円脱税容疑で公認会計士を起訴 GWG脱税事件(産経新聞)

インフル患者、減少続く=週推計7万人-感染研(時事通信)

2010-03-10 08:15:40 | 日記
 先月22日から28日に全国約5000カ所の医療機関を受診したインフルエンザ患者は1カ所当たり1.36人で、前週の1.76人からさらに減少したことが5日、国立感染症研究所の定点調査で分かった。5週連続の減少で、1週間の全国の患者数は推計約7万人。
 検出されるウイルスのほとんどが新型の状況が続いているが、最近はB型も報告されているという。 

【関連ニュース】
10道府県で流行目安下回る=インフル患者、4週連続減
インフル患者、3週連続減=全都道府県で10下回る
インフル脳症、285人届け出=例年の5~8倍
インフル患者、さらに減少=週推計22万人
インフル患者、再び減少=累計2000万人突破

<日比谷線>事故から10年 関係者が冥福祈る(毎日新聞)
東海道新幹線、線路に不審者立ち入りで遅れ(産経新聞)
<聖書>新たに翻訳始める 16年出版予定(毎日新聞)
首相「国民欺かない」 参院予算審議スタート(産経新聞)
がんを知るフォーラム 福岡では650人参加(毎日新聞)