七葉/二葉のMMOと映画の日々

MMO(ネットワークゲーム)のプレイ日記と観た映画の感想などです。

やっと・・・・

2010-09-07 | MMO


FINAL FANTASY XIV Oβ

やっとIN出来ました。
Oβ開始から既に数日経過していますが、プログラムが全く落ちて来ずに疲労する日々。
一体どうなっているんだか。
全然落ちて来ないダウンローダーを眺めていると、なんだか見たことのある動作だな~と気づきました。
これってダウンローダーであると同時にアップローダーなんですね。
遅遅として%が進まないのにアップロードされているのを見るとなんだかムカッ。
本当に埒があかないので動作を停止してDLしているファイルを検索してみると・・・ありました。
C:\Documents and Settings\User Name\My Documents\My Games\FINAL FANTASY XIV Beta Version\downloads\ffxiv-beta\bca2a8ae\metainfo
C:\Documents and Settings\User Name\My Documents\My Games\FINAL FANTASY XIV Beta Version\downloads\ffxiv-beta\d96437e6\metainfo
この2つのフォルダー中にそのまんまtorrentファイルが。(赤字の名前は人によって違います)
これってそのまま使えるのかな?とBitCometを起動して放り込んでみる。
あらら、ダウンロードが始まったよ。
H2010.08.30.2000.patchだけ巨大なので3時間くらい掛かりましたが、他のファイルはあっという間でした。
DLしたファイルをそのまま~\bca2a8ae\patch と ~\d96437e6\patch へ移して公式プログラムを起動するとあっけなくインストールが始まりましたヨ。
う~ん公式ダウンローダーはいったいなんだったのかと思う拍子抜け。
と言うかシステム的に問題ありすぎ?

とにかくインストールが出来たので念願のファイナルファンタジーの世界へ。
ミコッテ(種族に一目惚れ)の園芸師(帽子がよかった)を選択。
キャラの作り込みは思ったほどの自由度が無くてガッカリ。
操作自体がよくわからないのでキャラメイク時にズームとか出来ず(実際出来るのかどうかもわかってません)完成したキャラが思ったのと違ったりしましたが気にせずにIN。
鯖は一番上にあったSaronia鯖にしてみました。
イキナリ始まるムービー。
キレイな世界。
しかし操作が全くわからない。^^;

そんなワケでとりあえずサワリの部分だけやって今日は満足。
IN出来たコトに意義がある・・・(?)
FFXIVで使う予定のないPCでやってしまったので色々遅くてキビシイです。。
動作は問題無い(?)のですが読み込みが遅すぎます。
でも、PC変えても同じだったらどうしよう。
ちょっと恐い気分です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。