2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 次回は視野検査から・・・ (裕) 2007-10-31 18:32:11 こんばんは、turu_kichiさん。わたしは、緑内障でもう10余年定期的に日赤に行っています。http://yutaka901.web.infoseek.co.jp/page2bx26.html訪問者も少ないブログにお越しいただきありがとうございました。京橋川の桜をご覧になりましたか、牛田生まれのわたしですが、広島のことさっぱり知らない、無知からHPを編集しだしました。http://yutaka901.web.infoseek.co.jp/page2bx42.html 返信する ご訪問ありがとうございます (turu_kichi_7) 2007-10-31 19:13:14 いろいろ丁寧な編集をされているので感心しております。私のような、広島市に生まれたもので無い者にとっては観光などの「道しるべ」やこの地の勉強に役立ちます。京橋川の桜は、ここ2・3年毎年花見に行っております、古木の桜は、綺麗ですね~。広島に居る間は、これからも行こうと思っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
わたしは、緑内障でもう10余年定期的に日赤に行っています。
http://yutaka901.web.infoseek.co.jp/page2bx26.html
訪問者も少ないブログにお越しいただきありがとうございました。
京橋川の桜をご覧になりましたか、
牛田生まれのわたしですが、広島のことさっぱり知らない、無知からHPを編集しだしました。
http://yutaka901.web.infoseek.co.jp/page2bx42.html
私のような、広島市に生まれたもので無い者にとっては観光などの「道しるべ」やこの地の勉強に役立ちます。
京橋川の桜は、ここ2・3年毎年花見に行っております、古木の桜は、綺麗ですね~。
広島に居る間は、これからも行こうと思っています。