野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

簡単手作り蒟蒻手順

母からの伝授、生芋から作る手作り蒟蒻。

 PDFをJPGに変更したので少し見づらいかも。

 

画像をクリックしてポップアップしてください。右下の倍率をクリックして、

125%以上にする事で、よく読めるようになります。

 

 

 

 

 

 

コメント一覧

赤城山の忍者
http://pub.ne.jp/kokekooko/
やまふぐの達人 さんへ
いゃーーーーっ。いくつになっても初体験はワクワクしますね。
実家の近所では、年を重ねた女性が各家のそれぞれの作り方でやっているようですが、手前味噌の母としては、「教えたんだけんど、おんなじにはならねぇーんだいなぁ」「色も、高さも、口当たりも、家のが一番良いなぁー」ってな事を言っていました。
作る道具や、ソーダの量、一つ一つのタイミングがそれぞれなんでしょうね。
色々とチャレンジをしてみたいのですが、一年に何回作れることか・・・。
でも、おろし金を使って少量を作れば、色々試すことが出来ますね。
やまふぐの達人
http://www.shimonita.ne.jp/blog/yamafugu/
ホントに初めてこんにゃく作り実践したんですか?綺麗に出来てますね。母上が今迄培った「知恵と経験」の指導で立派な蒟蒻が出来たんですね。

蒟蒻芋は表面付近にアク成分と言われる〈シュウ酸?〉類が多く集まっているので、皮はもちろん芽や根はなるべくよく取った方が美味しく出来ると思います。表面部分は黒く酸化もしやすいしね。
今度挑戦する時はおろし金で丁寧に擦り下ろしてみれば、また違った味わいになると思いますよ。水を張ったバケツの中に芋を擦り下ろし、上澄みを捨てる方法も結構効果がありますから。
それとソーダの箱に書いてある分量は、使用量としてかなり多めに表示してあると思います。手作りに慣れてきたら徐々に減らして行けば一層・・・
おっと!それは個々の思い入れで作ってるから大きなお世話でしたね。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#食事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事