コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
虎しゃんは
(
はりゅこ
)
2007-02-15 09:39:17
ズレてるんでしょうね。きっと。
つるしゃんも、ズレているんでしょう。
もちろん、わたしも、ズレてるでしょう。
問題は……どこから「ズレ」てるとするのか、ってとこ?でせう。
「それってズレてる~」って、言った本人からしたらにすぎないってことで、ズレてない完全一致の他人同士が存在したら怖いってこと……???
つるしゃん、そろそろ春休みですか?卒業式も近くなったね!
Unknown
(
さとし
)
2007-02-15 15:28:35
>「なんでBセットにするの?ここはAでしょ」
とか言われたら「うっさいボケ」と返すしかないんだが、
自分だけ違うモンだったりすると内心ヘコむ
映画とかでも友達と評価が違ったりすることはあるけど
いいと思ったところ、悪いと思ったところが同じでも
総合評価は反対だったり、またその逆の場合もあるよな
(共通点がひとつもないと話す気さえもなくなるが)
でもまぁ好みの問題だと思うし
あれだ、みんな違ってみんないいってヤツだ
そっか、もう卒業シーズンか
おぃさんには遠い昔で忘れてたよ
私立だったらもう行ってないんだろうなぁ
お返事です
(
ツルヒコ
)
2007-02-16 23:34:55
>はりゅこさん、ボンソワール
ズレてるの筆頭が僕でなく秀虎というあたりで
僕としては満足です(笑
本来同じ人間っていうのは存在しないわけで、
ズレてるズレてないは幻想にすぎないかもしれないけど、でも実際に日常では「普通」と「普通じゃない」をなんとなくわけながら暮らしている、という事実があるなあって思います。
で、普通じゃないことがいけないとか、本当に普通じゃないのかとか、そういうことを考えると、やっぱりそういうのは幻想にすぎないよね、とも思ったりして、ループしてしまいます(笑
ほんと、春休みも近いんですよ。
なんだか気持ちが浮つきます。
>さとしさん、ボンソワール
>「うっさいボケ」と返すしかないんだが、
自分だけ違うモンだったりすると内心ヘコむ
そうなんですよ。
なんていうか、ズレてる自分が誇らしいと思えるときと、単純にへこむときと、両方(笑。
>でもまぁ好みの問題だと思うし
>あれだ、みんな違ってみんないいってヤツだ
総括するとまったくそのとおりなんですよね。
で、それに反対する人も建前上はいないと思う。
でも、実際には自分と違うか違わないかって
人をジャッジするときに無意識にみているし
共通点をみつけられないと嫌うというより
敬遠しがちにはなるなあ。
そういうところ、減らしたいなと思いますが。
卒業も近いです。そして無事卒業もできそうです。
なんだかあっという間ですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
つるしゃんも、ズレているんでしょう。
もちろん、わたしも、ズレてるでしょう。
問題は……どこから「ズレ」てるとするのか、ってとこ?でせう。
「それってズレてる~」って、言った本人からしたらにすぎないってことで、ズレてない完全一致の他人同士が存在したら怖いってこと……???
つるしゃん、そろそろ春休みですか?卒業式も近くなったね!
とか言われたら「うっさいボケ」と返すしかないんだが、
自分だけ違うモンだったりすると内心ヘコむ
映画とかでも友達と評価が違ったりすることはあるけど
いいと思ったところ、悪いと思ったところが同じでも
総合評価は反対だったり、またその逆の場合もあるよな
(共通点がひとつもないと話す気さえもなくなるが)
でもまぁ好みの問題だと思うし
あれだ、みんな違ってみんないいってヤツだ
そっか、もう卒業シーズンか
おぃさんには遠い昔で忘れてたよ
私立だったらもう行ってないんだろうなぁ
ズレてるの筆頭が僕でなく秀虎というあたりで
僕としては満足です(笑
本来同じ人間っていうのは存在しないわけで、
ズレてるズレてないは幻想にすぎないかもしれないけど、でも実際に日常では「普通」と「普通じゃない」をなんとなくわけながら暮らしている、という事実があるなあって思います。
で、普通じゃないことがいけないとか、本当に普通じゃないのかとか、そういうことを考えると、やっぱりそういうのは幻想にすぎないよね、とも思ったりして、ループしてしまいます(笑
ほんと、春休みも近いんですよ。
なんだか気持ちが浮つきます。
>さとしさん、ボンソワール
>「うっさいボケ」と返すしかないんだが、
自分だけ違うモンだったりすると内心ヘコむ
そうなんですよ。
なんていうか、ズレてる自分が誇らしいと思えるときと、単純にへこむときと、両方(笑。
>でもまぁ好みの問題だと思うし
>あれだ、みんな違ってみんないいってヤツだ
総括するとまったくそのとおりなんですよね。
で、それに反対する人も建前上はいないと思う。
でも、実際には自分と違うか違わないかって
人をジャッジするときに無意識にみているし
共通点をみつけられないと嫌うというより
敬遠しがちにはなるなあ。
そういうところ、減らしたいなと思いますが。
卒業も近いです。そして無事卒業もできそうです。
なんだかあっという間ですね。