コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
すなっぷすてぃっく
)
2006-09-09 22:36:34
おいらは逆にトンコツにカルチャーショックを受けたクチです。
と言っても九州へ言った事がないのでニセモノかもしれませんが。
具体的には本場のトンコツと東京のそれとはどう違うのでしょうか?
博多の♪
(
ピアノ侍
)
2006-09-09 23:35:20
本場とんこつラーメンはマジで美味しかったです(^^)。
うちの近くに名古屋では結構有名なとんこつラーメン屋さんがあるのですが、やはり博多の方が数段美味しかったです♪
ちなみに私は結婚するまで、とんこつラーメンを食べたことがありませんでした。
本場との違い
(
こちろう
)
2006-09-11 17:06:41
・ピアノ侍さん
そういえば、名古屋のラーメンって、赤味噌味?。
・スナップスティックさん
本場はそれしかないので、それ(トンコツ)が普通なんです。説明になってませんね。
とんこつラーメン
(
とまと
)
2006-09-12 20:52:42
とんこつラーメン大好きです。でも、東京のものは洗練されすぎていると聞きます。
ワタシは一○堂のが大好きなのですが、ある人によると洗練されすぎている。東京で一番本場に近いのは杉並区井草1丁目の○天のあの豚の臭みに
溢れた味だといわれました・・
洗練
(
こちろう
)
2006-09-12 22:40:55
・とまとさん
なにをもって洗練というのか、難しいところもありますが、確かに九州で食べるラーメンは何か、「普通」な感じがするんです。それと比べると東京で食べるとんこつラーメンは何か頑張ってしまっている感じがします。
(すなっぷすてぃっくさんカタカナにしてしまってすいませんでした。)
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
と言っても九州へ言った事がないのでニセモノかもしれませんが。
具体的には本場のトンコツと東京のそれとはどう違うのでしょうか?
うちの近くに名古屋では結構有名なとんこつラーメン屋さんがあるのですが、やはり博多の方が数段美味しかったです♪
ちなみに私は結婚するまで、とんこつラーメンを食べたことがありませんでした。
そういえば、名古屋のラーメンって、赤味噌味?。
・スナップスティックさん
本場はそれしかないので、それ(トンコツ)が普通なんです。説明になってませんね。
ワタシは一○堂のが大好きなのですが、ある人によると洗練されすぎている。東京で一番本場に近いのは杉並区井草1丁目の○天のあの豚の臭みに
溢れた味だといわれました・・
なにをもって洗練というのか、難しいところもありますが、確かに九州で食べるラーメンは何か、「普通」な感じがするんです。それと比べると東京で食べるとんこつラーメンは何か頑張ってしまっている感じがします。
(すなっぷすてぃっくさんカタカナにしてしまってすいませんでした。)