コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
誰も聞いていない (ドラえも~ん)
2006-10-20 22:29:08
私は一度経験があります。

私は上野精養軒で行われた祝賀会でしたが、

主旨が祝賀会なためほとんど聞いてません。

ただ、物珍しさがあり人気は頂戴しました(笑)

嫌だったのが酔った人をあしらう事くらいかなぁ
 
 
 
大丈夫ですよ (tajimak2)
2006-10-21 01:10:01
少なくとも 僕は 聞いています

参加者も 世界を舞台に仕事している方ばかりですから

興味あると 思いますよ



 
 
 
楽しみ (こちろう)
2006-10-21 10:37:42
にはしてるんです。



・ドラえも~んさん

「ほとんど聞いてない」のに、人気が出る、、、面白いですね。



・tajimak2さん

あらら?、tajimak2さんは、特別ゲストですか?。

tajimak2さんはじめ、聞いていただいている方に向けて、一所懸命演奏いたします。
 
 
 
感動 (ピングー)
2006-11-08 11:58:23
昨日の演奏会とても楽しめました♪
楽器に触らないのに音がでるって今でも不思議です。
ますますのご活躍をお祈りしております^^
 
 
 
ここまで (こちろう)
2006-11-08 12:16:07
遡って、この記事にまでお越しいただけて、光栄です。
昨日はありがとうございました。
ピングーさんはじめ、多くの方にちゃんと聞いていただけてよかったです。
まだまだ修行が足りませんが、頑張って演奏活動していきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。

あ、それとパイプオルガンお願いします(本当)。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。