国道沿いにある小さなケーキ屋さん『パティスリー トロワイヨン』

駐車場はお店の横に3台ぶん。
小さなケーキ屋さんと書いた通り、複数人は入れなさそう。
店員さん側の壁にパリの街の地図が貼られていることから、Aの文字のタワーはフランスで有名なあの塔のようだ。
さて本日のセレクトは以下の通り↓

上から、
シュークリーム
フルーツショート
生チョコロール
塩キャラメルエクレア
以上4点を今日のランチに決めた。
気になるランチ代は以下の通り。

・シュークリーム…★★★★(わりと好き)
しっとり寄りのシュー皮の中にバニラビーンズを混ぜたカスタードクリーム、甘さはやや控えめ。サイズは大口の人ならひと口。僕なら3口。
・フルーツショート…★★★★(わりと好き)

横から。
お店によってフルーツショートケーキの断面やトッピングの違いを楽しむのもまた良し。
こちらのお店のトッピングは苺、キウイ、黄桃だった。生クリームの控えめな甘さとフルーツの甘みやほのかな酸味の対比が楽しい。
・生チョコロール…★★★(悪くはないけど)
最近、生◯◯というのをよく見聞きする。
ロールケーキの外側がチョコレート+チョコレートソースでコーティングされている。
さすがにこれは甘め。
単体ではキツイので、今日もお供はストレートティー。ロール生地もチョコレート風味で、生クリームの中に半生?チョコが混ぜ込まれている。
・塩キャラメルエクレア…★★★(悪くはないけど)
上から見ると

カワイイ(*´ω`*)
あまり馴染みがないが塩キャラメル、少し前に流行っていたんだっけ?
厚めの皮の中にキャラメルクリーム、生地に塗られたキャラメルがほんのり塩味。中のクリームの甘さはやや強め?
お茶と一緒に味わうのが良さそう。
軽い軽い重めやや重めだったので、食べる順番を間違えたかな…
再訪の可能性…50%
立地は良いので忘れた頃にまた来るのが良さそう。すぐ近くに大きな公園もある。