goo blog サービス終了のお知らせ 

渡来ジンのもぐもぐ日記

答え合わせ


車を東に1時間半ほど走らせて、ランチを食べにいつものお店へ。

到着時刻、11時45分。

土曜の昼は割と混んでいることが多いが、今日は空いていた。何より、カウンター席が空いているのが嬉しい。

さて、答え合わせ。



正解⭕️!

厨房から出てきたN子さんに新年の挨拶。他、お天気の話など。

ボードのメニューから、スパイシービーフカレーと緑豆ぜんざいをオーダー。

先に運ばれてきた大根サラダをつまんでいたら、地元民と思われる兄さん登場。

さも当然のように「1月はビーフカレーやろ?」と言うあたり、かなりの常連さんのようだ。

本日のメインその1、スパイシービーフカレー。



白のライン?帯?はチーズ。

まろやかなカレーだ。
牛肉はとても柔らかい。

旨い、旨いと舌鼓を打っていたら、また1人お客さん。

夏以来の来訪者のようで、何と夏限定メニューの問い合わせをしている。

N子さん、どう応対するのかな…?と見ていたら。

「一部足りない材料(ハイビスカスパウダー)がありますが、よろしいですか?」

なるほど、材料さえあれば多少の無理…融通がきくようだ。

これが大きなお店なら「それは夏限定メニューです。来夏にどうぞ( ゚д゚)ノ」とか言って追い返しそうだな…と思った。


そして本日のメインその2、緑豆ぜんざい。



お碗の中に輪切りのサツマイモ4片ほどと、お餅がひと切れ入っている。

緑豆だからか、小豆のぜんざいよりもややさっぱりしている感じだろうか。それでも甘い。

今回も満足のランチタイムだった。



ひみつ🙊日記
少しばかりハーブの勉強をしたので、N子さんとその話ができるようになった!
とはいえ、まだまだニワカ。





コメント一覧

渡来ジン
asai0088yoさん
ワンマン経営の喫茶店の良いところかもしれませんね。
asai0088yo
食べるのも 話するのも 美味しそう ですね
渡来ジン
アミさん
カウンター席がN子さんとお喋りをするのに良い席です。コロナ前は三人掛けでしたが、ソーシャルディスタンスとやらで今そこに座れるのは一人だけ。競争率が3倍になってしまいました。N子さんとお喋りしたくてお店に来ているお客さんもいると思います。話術関係はよく分かりませんが、聞き上手で否定しない話し方には見習うところがあります。
アミ
主人も、散歩の途中に行きつけの店に寄るそうですが、感心するくらい、ママさんは話が上手。
お若いのに、知識が豊富で、驚くそうです。
常連さんは、皆、ママさんの話術のとりこ。
N子さんの話も、きっと、お上手なんでしょうね~。
渡来ジン
まるこさん
いま住んでいるところから少々遠いのが難点です!
まるこ
あらま!美味しそうー!
カフェごはんですね。行きつけのお店があるのが羨ましいです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事