goo blog サービス終了のお知らせ 

渡来ジンのもぐもぐ日記

たべるにぼし

2月21日 火曜日 のち


カルシウムとろう…と思って、SCをうろうろ。

乾物コーナーで見つけたのが、こちら↓



氷見産、食べる煮干。

内容量120gで約300円。

氷見漁港で水揚げされた片口鰯を加工したものだ。

これにしよう!と決めて購入。

おやつの時間に封を切ってつまんでみた。

塩気の効いた煮干。

しかし生のお魚と違って、地物かどうかまでは分からなかった!



ひみつ🙊日記
昨日の朝、酷い頭痛を覚えながら帰宅。
熱いシャワーを浴びて、頭痛薬がわりにラベンダーティーを飲んで布団にくるまり早めに就寝。
半日ほど寝たら元どおり。
おさまって良かった~



コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

渡来ジン
アミさん
そうか、骨密度を上げるにも良いですね。
最近は魚<肉食になっていて、何とかしてカルシウムを…と思っていたのです。
渡来ジン
まるこさん
こんにちは。
魚は意識して食べるようにしていますが、何か手軽にとるには…で、思い出したのが「食べる○○」
さっそくおやつにつまんでいます。
アミ
骨密度にも小魚はいいそうですよ。
カルシュームたっぷりですね!
まるこ
こんにちは😃
今、保育園のおやつでも食べる煮干しって流行っているようです。子供達がパクパク食べておかわりしてました。
私もせっせと小魚食べていましたら、なんとカルシウムが高すぎる。尿酸値が上がると言った結果が。骨粗鬆症には効いているのに。難しいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事