10月23日 水曜日
時々


今日はこの時期にしてはめずらしく、最高気温が30℃まで上がるという。
きのう実家の庭で採れた栗を食べた。
今年は柿と同じく栗も豊作だったようだが、あまりもらえなかった。
年の離れた妹が1人でほとんど食べてしまったらしい。
その栗の木を植えたのは僕だが、いま現在まわりの草むしりなど、日常的に世話をしてくれているのだから文句は言わない。
茹でて実をスプーンでくり抜いて食べた。
お隣の家が取り壊されて多少だが陽当たりが良くなったのも豊作の一助になったのではないか。
ひみつ🤭日記
前に書いたかもしれないが、種をもらってきて余っていた鉢に植えた栗。
確か、芽が出てどれほどもしないうちに飽きて放置してしまったと思う。飽きっぽいのは昔からだ(笑)
それを多分、祖父が引き継いだ。
次に気がついたときは20cmほどの小さな木になっており、それからしばらくして地面に下ろしたのではないか。その当時、空いた地面が裏庭の片隅しかなく、すぐ隣がお隣さん家だった。それでもすくすく育ち、3年より少し遅れて初めて収穫できた。その年は僅か3つほどだったが嬉しかったのを覚えている。