大きな通りから住宅街に入っていく、その入口あたりに位置している。
緑色の建物が目に付く(荒天のため外観写真なし)
木製のドアをくぐると暖かな雰囲気の店内。
正面にケーキのショーケース、右手の棚にシフォンケーキが並ぶ。
シフォンケーキの説明書きには「富山米を使っている」と、アピールされていた。
そちらも魅力だったが、今回の目的はケーキだ。
先日利用したお店に比べるとケーキの種類は少なめ。
さて本日のセレクトは以下の通り。

上段左から…ロールケーキ(バニラ)、アップルパイ
下段左から…フルーツたっぷりショートケーキ、サクサクシュークリーム
他に苺ショートやチーズケーキ、ショコラ系のケーキもあったが今回はパス。
会計時にポイントカードはあるかと聞かれ、「初めての利用です」と答えたところ「試食してみてください」と売り物の約半分ほどのサイズのシフォンケーキがもらえた。

お店のカラーに合わせてか、ケーキの箱は黄緑色(蛍光色)
本日のランチ代

いちばん高いのはショートケーキだったかな
接客も丁寧だったし、何よりシフォンケーキが美味しそうだった。
◯再訪の可能性…65%
・ロールケーキ…★★★★
ふわふわ生地に甘さ控えめのクリーム。
重くないのが良い。
・フルーツたっぷりショートケーキ…★★★

横から
上には苺、ブドウ、ブルーベリー、キウイ、オレンジ、パイナップル。
フルーツの酸味と生クリームのバランスが良く、こちらも食べやすい。
・サクサクシュークリーム…★★★
サクサク生地の中にバニラビーンズ入りのカスタードクリームがたっぷり。甘さ控えめ。
クッキーのような表面がポロポロと剥がれてくるので食べるときは注意。包装を外さずに食べるのが吉か。
・アップルパイ…★★★★
葉っぱの形を模していると思われる。
サクッとした食感のパイ生地の上にスライスしたリンゴが重ねられている。
・シフォンケーキ(試供品)…★★★
口に入れると優しいたまごの風味が広がる。
余計な甘さはなく、軽い食感。
数の割にはあっさりしており、やや物足りなく感じた。もう1つくらい買っても良かったかもしれない。