goo blog サービス終了のお知らせ 

渡来ジンのもぐもぐ日記

結局、スーパーAには行かず(ポイント5倍券はゴミに)、知人の勤め先であるスーパーVに買い物に出掛けた。

まぁ知人は出勤していなかったわけだが(笑)

鮮魚コーナーを覗いたら、これがあった。



氷見港産、クジラのお刺身。

光の加減で真っ赤に見えるが、実際にはもう少し赤色が濃い感じ。

氷見港でも鯨が水揚げされるのだと知った。

と同時に、先日の貧血の件で赤身のお魚に鉄分が多いと見ていたので、これもそうではないかと思ってお買い上げ。

調べてみたら、当たり。

夕食に食べてみる。



コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

渡来ジン
まるこさん
冷凍ものはよく見かけるんですけどね。
両親も鯨を給食で食べていた世代です。
僕はその時代を知りません。父は「そんな旨い物ではなかったぞ」と言いますが、知らないと食べたくなります。
そういうわけで、ときどき買ってきて食べています。独特の食感は嫌いではないです。
まるこ
鯨が売っているんですね。すごい!
小学生の頃は給食で竜田揚げなど出ましたが。今は見かけない高級品ですね。
貧血に効くと良いですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事