eu amo FUTSAL

49歳になりました
結婚9年目に突入!!
LIGAREサポーターのボスです

連休後なので

2005-07-19 | 日常
あー疲れた。
普通に仕事しているだけなのに、かなり休日に寝たのに、非常に疲れる。
体なまってるんだよね、つらいつらい。

体弱っているときは非常に精神的にも弱気になる。
まあ、色々とね。

月末近いため今やっておかないといけないことを淡々と片付ける。
っで、早めに帰宅する。

家に帰ってからは普通に飯食って薬飲んでテレビ見てって感じで。
さんま御殿・海猿を見る。

あとネットでSHARKをググってみた。
現行モデルはあまりかっこよくないかも。
クラシックモデルは昔見たモデルの印象で良い!
買うかな。
タケから聞いたSHARKSの名前に由来するものだしね。
でも、このメーカーって輸入代理店無いらしい。
すべて、向こう物を平行でって話し。

完全に引き篭もり

2005-07-18 | 日常
完全に引き篭もり。
1日家から出ませんでした。

起きて飯食って薬飲んで寝てを繰り返す。
おまけにかなりの気温なものでエアコンかけっぱなしで引き篭もり
体に良くないかも(笑

途中さすがに寝れなくなってきた。

マカオに行ったときの香港遠征で買ってきたDVDを見た。
未来少年コナンです。



中学生の時に少しテレビで見ただけなので、でっかい飛行機の上を走るコナンのイメージくらいしかなかった。

今見てみると、さすがに映像はキレイではないが内容は面白い。
かなり面白い。
一気に見てしまった。
宮崎駿の絵だし、その後の作品にもつながりそうな絵だし内容だし。

子供のころに見たものを今になってみるのは実は違う視点で見れておもしろいかも。
漫画、アニメ、映画、ドラマなんかもそうだね。

さて、4連休してしまったが、結局のところ何も出来なかった。
ずーっと体休めてました。
まだ喘息は治りません。
薬飲み続けて1週間以上はたたないとダメかな?
あー健康体に戻りたい。
ボールを蹴りたい、走りたい。

ぷち引き篭もり

2005-07-17 | 日常
テディーからBBQ誘われていたけど、東京vs横浜FMがあったけど、教育リーグがあったけど。
今日もぷち引き篭もり

朝はかなり遅くまで寝て、飯食って薬飲んで昼寝。
夕方から少し外に出ました。

扇風機が故障していた為、親に買ってきてくれと頼まれダイクマへ。
2000円の扇風機購入、ついでに前から欲しかった体重計を購入。
かなりハイテクです。

体重、BMI、基礎代謝、体脂肪率、内臓脂肪、筋骨率(だっけ?)、体年齢なんてものが測れる。
今後は色々と晒す予定。
今日の恥ずかしい数値は体年齢が39歳だったことかな。

その後、大宮B&Dの寄りPIVO!を買う。
そこで野田さんのB&D赤羽店移動の話を聞いた。

っで、家に帰り飯食って薬飲んでテレビ見ながらゴロゴロと。
疲れから今日も早めにおやすみなさい

体調がね‥‥

2005-07-17 | 日常
体調がこんな感じなんで、今日は一日家にいます。
あーBBQ・教育リーグ・vs横浜FM戦

体まともなら行きたいところいっぱいなのに。

祇園祭り行きたかった‥‥

ホントに体は資本なのよね。
やっぱ昨日の関東で体疲れました。
少し悪化したかな?

家で何してよう
やることねーよ、プンスカ

関東りーグin駒沢

2005-07-16 | FUTSAL
今日は今期初で最後の駒沢での関東リーグ
やっぱ駒沢は良いねぇー

土曜だが荷物が多いので車で移動。

そうそう、風邪で体調悪いのでチームの練習と京都遠征は辞退させてもらいました。
完全に喘息状態なんですよ。
すんませんです。


高速は死んでるので最近俺の流行のルートで。
新大宮バイパスに出て、高島平あたりから中野を通って、山手通りから環7ってパターン
とは言ってもやっぱ混んでますね。

途中昔行っていた床屋のところで信号待ち

怖っ、ガラス張りなので中身よく見えます。
夜中ここ通って中身見れたら怖そうだな。


混んでるのを予想しているので早めに出た。
っで、いつもどおり早めに着く。

さて会場入り、今日は第一試合がCASCAVELvsデター
注目カードなため混雑しそう。
いつもの鮫クルバにとりあえず陣取る。

第一試合なしみけん登場。
PIVOを見せてもらう。

関東リーグ特集ですね。
おいら達載ってました。

関東リーグ名物サポーター特集だって。


のんたん、俺皆勤賞ではないですよ。
去年は1回行けなかったし、鮫の試合なければ行かないときもあるしね。

第一試合なのに結構お客さんが入る。
いろんな人と話ししてて自虐的に
「みんな第一試合見てから昼飯行って、第三試合の途中に帰ってきて第4試合見そうだね」
ってネタを話ししてた。
けど、ホントにそうなりそう(ニガワラ


さて試合始まりました。
俺らはしみけんの前に陣取り試合を見る。
後からタイコが破けたとの声。
何々? と思いながら見ると

ぷち撮影会に。

そして撮影している最中にカスカベ失点。
やっぱ縁起悪いね(笑

その後かなりの乱打戦になる。
5分くらいで3-3に。

今日から川原がデビュー、そして‥‥な出来ですね。
正直数点は川原の失点だし、足&スローも悪い。
関東では並のゴレイロって感想。
マカオの時はホントに良かったんだけどなぁー
まあ、コンビネーションとデターのディフェンスも関係しているとは思うが。

今日は市くんは膝の関係で出場出来なかった。
キヨシくんがキレキレで良かったんだけど、ゆうきくんのシミュレーションっぽいプレーに審判が騙されて2枚目のイエローで退場。
これがデターには響いたかな。

最後にはカスカベ祭り開催で大量得点。
9-5だったかな?
今年のカスカベはマジ強いよ。

それに引き換え、デターは今年も迷走っぽいかも。

雑感を
アンドゥがあまり良くない。
アンドゥのパワープレーに可能性を感じない。
やっぱ右サイドから突破させてあげたいなぁー

エトゥが良い
第2PKも良かったし、右サイドの突破も良かったし、福角が来たのが良い影響あるのか?
それとも2年目でなれたのか?

11番の清水くんが良かったと思う。
やっぱPIVO見ちゃうんだよね、俺


カスカベは全体的に良い。
狩野とかカリスマとか稲とかスピードスターとか。
残念だったのは、俺達のモリヤが出てなかったことかな。


試合終了後準備にかかる
2試合目はうちです。
対BSです。

前半は1-1
モリから裏に抜けたロセへ浮き玉。
ロセが胸トラした瞬間ゴレイロがバックチャージ。
ロセは吹っ飛ばされて胸トラしたボールはそのままゴールへ
ロセも自分の点かってのを一瞬わからなかったみたい。

点を取ったら、修平くんの子供の為にゆりかごパフォーマンスの予定だったのにね

前半終了間際にBS22番山田くんの個人技で失点。
うーん‥‥

松木さん曰く、双子の兄弟の弟らしいがかなり良い選手らしい。
他にも2番が元ボルドン、6番が元ドック⇒ボンボ、9番、10番も良い。
とにかく玉際強くて、縦に速くてサッカースキルが高い。
シンプルなスクリーンからマーク外してのシュートとかもうまい。

ラインを上げて、インターセプトされるとかなりの確立でカウンター、シュートまで持っていかれる。

松が数回チャンスを作った。
多分、3・4回くらい得点しそうだったけど、入らなかった。
マジでおしかったなぁー
特に西とのワンツーは完璧だったよ。

今日は何となく惜しいとか入らない日だったかな。
こんな日は結構負けたりするんだよね な雰囲気を出しつつ後半へ。

悪い流れでパスもうまく回りにくい状態。
良い状態でパスが回らない。
良いときは小さく裏取ったり、ワンツーが決まるんだけど。

このまま引き分け?って感じの雰囲気の時に西野がやってくれました。
左サイドを縦突破して、シュートパスが孝に。
孝が合わせて、得点。
やったよ、孝。
やったよ、西!

このまま逃げ切り、2-1で勝利。

試合後選手と話ししたけど、今日はうちの内容が悪かった。
でも、悪いなりに結果を残せてよかった。
今日角さんいなかったら負けてたね。
あとモリのディフェンスが効いていた。


ムラ取材中

そうそう、うちの弟が来てました。
試合終了直後に声をかけられた。
肉親に見られるのは恥ずかしいねぇー


3試合目はアスレ-MALVA
中立な感じで見る。
イトキンがんばれ!
熊も出てました。

4-2でアスレの勝ちでした。
ただ、去年のアスレに比べると生みの苦しみなのかな?


最近ロセとか鮫関係者で流行っているTHE WHITEBAND PROJECT
なぜかみんなつけてるんだよね。
っで、俺も欲しいんだよねって話しをしていたら上機嫌の西野からもらいました。
ありがとねぇー


水色で鮫カラーです。
あと白もほしいなぁー
どこで売ってますか?


松や西に飯行こうよぉーと煽られるが、今日はぜひグレの日本最後の試合が見たい。
っで、最後の試合も見ることに。

その前に、狐サポんところでやってるグレへの寄せ書きに行くことに。
「日本のエースはお前だ!
 でっかくなって帰って来い」
と書かせてもらいました。

さて試合はと言うと前半がグレ祭り
ファーストプレーで得点、その後も左サイドから縦に突破左足にまたいで持ち替えて左足シュートで得点。
全部で5点か?
やっぱすげぇーよ。
向こうでもがんばれよ。

あと小野が第2PKめちゃうまいのを今日始めて知った。
前半で第2PKでハットトリック。
やっぱ意地あるよね、同じ代表のPIVOとしては。


ハーフタイムに会場に来ていたサッポにサインをもらいに行く。
前からベトナム仕様のSapo Japao! Tシャツにサインが欲しかったんだよね。


すんませんねぇーミーハーで。
サッポはわかんからこのデザインのものをプレゼントされたんだよと前さんに話しをしていた。
喜んでもらっていたようだ。


後半がFUTURO祭り

いやぁー面白かった。
セクシーなFUTUROのフットサル
ヒデくんやシンノくんのプレーはやっぱ華がある

小竹がデビューしましたね。

最後には6-5でFIREの勝ちでした。

途中俺らの真下のカメラがグレ専用カメラだってことに気がつく。
ベンチに下がってもグレを映す。
もう、完全に王様ですね。
あとで聞いたんだけど今日のスーパーサッカー用のカメラらしい。
あー納得(笑




飯行くために終了後すぐに駒沢を出る。
帰る途中に上からグレに スペインでもがんばれよ と声をかける。
グレは俺の方を見てうなずいてくれた。

代表の時の付き合いしかないし、直接話すことは少ないけど応援してますよ。
向こうでも日本のエースとしてのプライドも持ってがんばってくれ。

スペインつながりで思い出した、鈴村来てました。
すずもがんばってくれぇー

いつもの面子で焼肉へ


体調&車なため烏龍茶を飲みながら焼肉。
いやぁー、うまかったよ。
ごちそうさまでした。

駒沢開催なら毎回ここで良いんじゃないのかな ってくらいうまかった。



10時前に解散して帰宅する。

最後にネタを一つ

まあ、これ見たことある人多いとは思うけど。
俺のおでこは小銭が張り付くんです。


もう一個ネタを99ショップにて店内の音楽に合わせて踊る松

通院

2005-07-15 | 日常
咳が止まらない。
先週医者に言われたように薬をもらいに病院に行く。
今回もそうだがとにかく待つね、総合病院って。
でも、一番家から近いし楽だから。

しばらく待って、先週よりは少しは早く診てもらう。

結果、同じこと言われたけど風邪をこじらせた結果現在は喘息と同じ状態だって。
もし、これから先風邪ひくと喘息状態になってしまうらしい。
あーあ、あのチビのせいだよ。
ポーハッ
これからは仕事なんかよりも絶対に自分の体を優先します。

前回よりも大量の薬をもらい、病院を退散する。

またもこの病院の駐車場で面白いものを発見。


対車上荒らしに助手席にマネキンを置いているのだと思うが昼だと中身がはっきり見え過ぎ。
ダッ○ワイ○ですか?(笑


大宮へ行き、いつもの1000円床屋QBハウスへ行き髪を切る。
毎度の1mmバリカン坊主です。
日本坊主協会入りした金髪ボーズ角さんにはまだ負けません(笑
すっきりしたあとに大宮から自宅方面へ移動する。

飯もまだ食ってなかったので大和田の蛍へ。
今日は海の味噌そば(海老、蟹、ほたてのエキスの濃厚な味噌出汁味)と蛍ごはんを頼む。


ありでしょ、味噌味。
魚介(蟹海老ホタテ)の味はしました。
結構うまい。
でも、やっぱ鳥そばが俺の趣味かな。
蛍ご飯は普通にうまかったですね。

やっぱ次回は鳥そばを頼もうっと。


店を出て家までの間に車の修理工場があり、今でも俺の憧れのサニトラが修理に入っていた。


うーーん、良いなぁー
いまだに欲しい。
どうせ、ほとんどが一人で運転することになるんだもん。
ツーシーターでも、あまり問題ないんだよね。
ウーハーの場所だけなんだよね。

やっと買いました

2005-07-14 | 日常
ここ1、2週間新しいスニーカーを探していた。
条件は高くても1万円弱
膝、踵にやさしい。
色は比較的おとなしい
てな感じ。

何箇所か見てまわった結果、欲しい候補は↓な感じで。

・クライマクールのジョギングシューズ黒
・gravis
・DC
・new balance
などなどを物色中に欲しいものを発見。

っで買っちゃいました。

NIKE AIR HUARACHE LIGHT BURST

渋めな色でありでしょ。
仕事中も履きます(笑

風邪の状態報告

2005-07-14 | 日常
さて、今日も夜中に咳き込み目が覚める。
かなり苦しい。
悪くなっていってる気もするなぁー

今日も一応は会社に出る。
明日は病院に行って、薬もらってこような予定で考え中。

テディーと打合せを今週中にしておきたかったのだが、体調のからみもありダメでした。
ごめんなさいね、ずーっと飯行こうって話をしていたのに。

ホントにここまで風邪が長引いたのは初めてのこと。
かなり不安になってますよ。
このまま喘息持ちとかになったら運動も出来ない。
フットサルなんてマジで出来なくなってしまうんだよ。

エピソード6 になるんだよね

2005-07-13 | 日常
昨日も体調悪いまま。
普通に家に帰り、飯を食う。
ゆっくりして早く寝るつもりでテレビをつけるとスターウォーズ3がやってる。
つい見てしまった。

こんなストーリーだったのね。
すっかり忘れてた。

ついこないだもスターウォーズ2帝国の逆襲がやっていた。
こんだけプロモートされるとついエピソード3が見に行きたくなってきた。

さて、いつ行くかだが体調が悪い&時間がない。
行けませんね

盛り上がっているタイミング外すとねぇー
見に行くモチベーションが保てませんよ。

蒲田で遭遇

2005-07-13 | 日常
今ごろ、清水港でうまいものでも食ってるんだろうなぁなんて思っていたところにナガイから電話が来た。
どうせ、海鮮丼の自慢電話かと思いきや、「今蒲田にいるんだ、ここで待ち合わせ」とのこと。
アンドゥがこの辺だから蒲田だとのこと。
っで、「会社に行くから顔出せよ、ゴラァ!!」だって。
こっち来てるならせっかくだし顔だけでも見ましょうってことでちょっと外に出てみる。
怪しい相模ナンバーのでっかい車と運転席・助手席のでかい人発見。

ポーハッ、ポーハッの大合唱ですよ。

仕事中のまともな姿をおっさんじゃんと笑われましたよ。
単なる今流行りのクールビズなだけですが(ニガワラ

しずぅのところから拝借


3分程度話をしてから、会社の人にばれるとまずいなぁーって感じで会社に戻りました。
っで、玄関から入ろうとしたときにその車は窓全開で
「トヨナガ ポーハッ!! トヨナガ ポーハッ!! 」を連呼して去っていきました。

マグロと東京の勝利を堪能してきてくれ!
がんばれよぉー


そして見事に彼らは勝ち組に。
東京およそ3ヶ月ぶりの勝利とマグロを楽しみましたとさ。

ついでに言えば、またもやナガイがジュージャン負けたってさ。
何度目ですか?
ジュージャン負け組の常連ですね(笑

清水

2005-07-13 | 日常
今日はみんな清水に魚介食いに行ってるんだろうなぁー
うらやましい

アウェー食い物ツアーは楽しい!
しかし、平日で風邪っぴきでは何とも‥‥

ひつまぶしはおいしかったなぁー(遠い目


さて、ますます悪化中なおいらの気管支炎っぽい風邪。
早く何とかしたい、でも何とかならなそう。

今週末の京都遠征も危うくなってきたかも。
あーでも行きたい。
行っちゃえー なんだろうなぁー

今日もアウト

2005-07-12 | 日常
今日も風邪が治りません。
どんどん悪化しているのでは。

夜中に咳き込んで目が覚めます。
睡眠不足になってますね。
疲れが取れないんだよね。
っで、悪化と。

悪循環だわ。

少し走ると咳き込む。
てな状態なので、神gooは今日も休む。
もう3週間行ってない。
どんどん落ちてますね。

今日はアッシュとの対戦だったので是非行きたかったんだけど。
河村さん来たかな?

何か気持ちも落ちていく。

週末もこのままの状態だと無理っぽいよなぁー
関東だけは意地でも行くけど。

何かの天罰ですか?
思い当たることばかりでイヤになってしまう(ニガワラ

いつもの月曜日

2005-07-11 | 日常
咳は相変わらずですね、若干マシにはなったけど。
朝電車乗るのに少し走ったら咳き込みましたよ。
軽い喘息状態な感じらしい(医者が言うには)

そしてやはり風邪引いてるときには体が睡眠を欲するらしい。
朝から眠いもん。

早く風邪治して、フットサルがしたいもんだ。


毎度毎度の月曜日、特に今日も何もなく日々は過ぎてく。


会社の同じ部署の人が風邪で休んでも文句一つ言われずに。
あのチビは俺にだけ説教をたれる。
まったくポーハッだよ。


前に横さんがブログで書いていたCHELSEAアジアンデザートミックスを買った。
当たりですね!
特に杏仁豆腐が好きかな?
他の2個も捨てがたいが。


OPリーグ関係のメールをもらう。
帰ったら転送したり、資料まとめないとね。
OPリーグ運営マニュアルはローカルルール(千住B)と時系列以外にも作業担当者単位での作業内容もまとめた方がわかりやすいかも。


てな感じで何もない月曜の日記でした。

代表者会議

2005-07-10 | FUTSAL
少々ゆっくり寝る。
起きて飯食ってから今日必要な書類の内容点検を再度する。
間違えや不備で失格だけはしたくないので。
まあ、そこまではOPリーグは厳しくないけどやれることはやっておく。
念には念をいれてね。

18:00に新木場のBumbにて代表者会議。
まあ、1時間半もあれば行けるとは思うが、かなりはやめに家を出ることに。
15:00に家を出発。
下道で行って17:00よりは前に着く。
中でうろちょろとしてみた。



今日の会議は調布・Bumb・千住A・千住Bの代表者会議。
提出書類のチェック、支払額の確定とその書面をもらう、東京都の登録証の配布、大会日程の発表、施設代表者の確定などが主な内容。

EDCCは千住Bに決まりました。
同じ千住Bで知ってる方だとOASIS-5の代表者の方とKELEの石渡さんくらいでしたね。

千住Aにはライズやレディーボーイズがいたり、Bumbには侍、調布にはRIRYなんかがいましたが。

施設代表者には前年千住のリーグでリーダーをやられていたFootDevilsさんがいたんだけど、鶴岡くんの強い推薦でおいらに決まりました。
ナガイ経由でうすうす聞いていたので快く請けさせてもらいました。

松木さんあたりから情報は入っていたけどね。
ホントにどのレベルからの依頼なんだろう?(笑

去年はハクチがやっていたので俺自身にはノウハウは全然ありません。
至らない点も多数あると思うので、チーム内および他チームの代表者さんの協力をお願いします。
特に去年やられていたFootDevilsさんが良い人で色々と協力をしていただけそう。
よろしくお願いします。

一通り会議も終わり、書類を返却されたチームから解散しました。

おいらは挨拶もかねて、関係者の方に名刺を渡しに。
(EDCCでの名刺作ってないんで鮫サポーター名刺を配る(ニガワラ )
っで、世間話を少々。

あらためて思うのはやっぱこの世界は狭いね。
MFP千住の大晦日イベントにいたのを千住の担当の方がご存知だったし。
柴田ネタで少し話しをしたり。

昨日の東京都選抜の応援の話しにもなったり。
神戸はぜひぜひ来てください だってさ。

帰りは高速を使い出来るだけ早く帰宅。
今日の必要事項と俺の連絡先を知らせるために千住Bの代表者さんにメールを送る。
疲れていたけど、取り合えずこれだけはやらんとあかんので終わらせた。

さて、大役を請けた訳だが俺で大丈夫なのかなぁー?
まあ、まわりの協力をもらいがんばるしかないわけだが。
がんばります。
そして協力をお願いしますね、マジで。


あっ、そうそう調布は北くんが代表らしい。