eu amo FUTSAL

49歳になりました
結婚9年目に突入!!
LIGAREサポーターのボスです

町田-AABB(ブラジル)

2009-06-19 | FUTSAL
日本にツアーに来ているAABBってチームが町田とエキシビジョンマッチやるんで行ってみました
金曜日相変わらず休みだしね…

途中、新宿ギャラリー2によって買い物も
違うもの買おうと思ってましたが、去年から探していたもの見つけて即買いに!!
その辺は明日の日記に

さて、6時から入場開始の会場へ6時少々過ぎに到着


入ってすぐの売店から
「とよさ~ん!」の声が

最近仲良くしてもらってる町田の森くんです

しばらく話し込んでから会場内へ
魔法のカードを持っているYNGのおかげで良い席が確保してもらえてました

あざーっす!
先行入場出来るし、フィオーレからは挨拶されるし、入口で「ちゃりーん」って出来るしね

本日は多分お披露目的であり、新戦力であり、新監督のやり方であたりを楽しみに
あとはブラジルのチームがどんなプレーをするのかもね
元鯔(ボラ)がいたチームってことだしね

AABBはだらっとしたアップをしてましたね

きっとツアーも終盤でおつかれさん状態なんでしょうねぇー
今日は終わったら六本木でしょうか?(勝手な妄想)

まずは新生フィオーレを


あとは町田市長があいさつに来ていたりしてましたね


今年の町田の選手はこんな感じです

カモが2番、ケンタくんが18番です
滝田8番譲らなかったんかなぁー?

さて、選手入場です


途中、ピッチを覗いてる森くんを発見(笑


町田の集合写真です



試合内容ですが、あまり抜けないAABBの選手
PIVO ARAのサイばっかなんだけどここの1vs1が結構強いんだよね
あとは、アラでの駆け引きで外される選手もいるのでその時がピンチに

町田はファーストセットがこんなんでした

ジャッピーのPIVO、アラタ・レオの両アラ、ベッキにマルキ
えーーーマルキベッキなの?

1vs1でのディフェンスはまあまあ、ボール回しとか遠目からの強シュートとか持ってる
抜けてアラからの仕掛けはやっぱさすが
時々入るPIVOはやっぱ本職だしね

ただし、アラが1vs1で負けた時のベッキとしてのフォローが遅かったり、失点後・負けてる時に上がって行っちゃうと帰ってこない
まるで悪い時のトゥーリオ(笑

とにかくリスキーだなぁーと
面白いことは面白いんだけどね


そして去年からですが、良太が一人孤軍奮闘すること多数
今年もまだ変わってませんね
シュート打たれるときにコース切ってないんではないかってのが数回あったり
ぶっちぎられてシュート打たれてたりもありましたね

良太つらそうだけど頑張ってほしいわ

AABBが先制して2点目もAABB
町田大丈夫?って言う感じでしたが、ジャッピーの得点で1-2に
後半にAABBの得点で1-3
これはやばいなぁーと思われたときにマルキのゴール

最後に第2PKをレオが決めて何とか同点に



何とか新生町田の面目躍如に出来たかな?

やっぱレオは第2PKとか含めてシュートの技術高いよねぇー
そうそう、今回のレオはロッカー風銀狼風な髪型になってましたね

そして周りの友人曰く
「このユニと髪型見てると鬼太郎みたいね」って

確かに鬼太郎のチャンチャンコとイメージかぶるかも


さて、そろそろ俺的なネタに行きましょう

まずは元インペリ、元カスカベ、元某都3で今は町田のトレーナーしてる関根です

本当に良いPIVOだったんだよねぇー
3部のときは対戦もしたりしましたしね

AABBの監督さんがサビオに少し似た感じでした

まさかと思ったけど、良く見たら違ってました

もう一回新生フィオーレ


この人がこの場所に復帰してました

がんばれ!!

ベンチからAABBのスタッフの人がコンパクトデジカメを駆使してましたよ

さすらいですかぁー?(笑

大分から移籍の蒲原です

大分サポ系からの要望で元気な姿を撮っておきました

ケンタくん今日は出場しませんでした…

残念…
少々怪我がちだったと後で聞きました
開幕にはきっと良い状態で出てくるんでしょう
楽しみにしてますよぉー
今年はケンタくん見るために町田行きますよぉ

そして試合終了後にふいに横を見るとこの人が

元チームメートに話しかけたりしてましたね
湘南のスタッブめて何人か見に来てました
シニーニャとかケイトくんだったり、あと太郎も来てました

お約束で一緒に写真撮らせてもらいました

今年の湘南ではヒサ・ボラ・俺・湘南の太鼓の人で4人で写真撮りたいなぁー(笑

毎度ですが、今日のメディアも載せておきましょう


二人ともブラジルでは同じツアーでした

全部終わってから会場をあとにする前に知り合い関係に一通り挨拶を

そして、一階にて↓なスクープを(笑


埼玉までの道のりは遠いのでまっすぐ駅まで行き

そのまま帰りました

明日またこのメンツと会うし、呑み行くしね
いろんな意味で楽しんだ金曜の夜でした