eu amo FUTSAL

49歳になりました
結婚9年目に突入!!
LIGAREサポーターのボスです

お風呂

2006-01-16 | 日常
気分展開にスーパー銭湯系の店に行ってみた。
越谷にある健美の湯ってところ。


家から車でざっくり20分くらいかな。
平日は550円です。

本当なら小田原だとか熱海だとかあたりの日帰り温泉に電車で遠征ってのもありだったかもね。
(友人は昔失恋時に一人日帰り温泉に行ったことあるんだってさ)

一人で行く風呂ってのも自分のペースでゆっくり出来て良い。
まあ、話し相手いないから飽きるってのもあるけど。

中はこんな感じですね↓


ほぼ、露天風呂で楽しむ。
檜風呂と岩風呂と別府の湯(別府から持ってきた温泉の元がベース)があり、別府の湯にかなり長く入った。
白濁系で気持ちよいんだよね。

一人でぼーっとする時間って色々考えられる。
あの短い時間に落ちたり・反省したり・前向きになったり・来期はどうしたら良いかとか考えたり。
まあ私生活・仕事のことも考えますが。
大変ですね中年な年頃はね。

降格と昇格出来ないってことはやっぱ色々あるかも知れないわけで来期どうなるかまだわかりません。
ただ、今年は正直俺は闘えるところまで行けませんでした。
来期は闘いたい。

しばらくすると俺の環境はがらりと変わります。
今までみたいなチャランポランな生活は多分出来なくなる。
人生の岐路となるでしょう。
ここでがんばらないと転覆人生になる可能性がかなり高い。

やれるような環境ならがんばって闘いたい。
もしそんな環境でなくなるようならば早めにそのことについて伝えないとね。
その時なったら関係する人に話しをしたり相談したりしますのでよろしく!

今は闘う気いっぱいです。



ってことで風呂上り語にASASに電話して個人参加を申し込む。
8時から10時まで。

施設の人はやっぱうまい。
あとドリブルがうまい・速い人が多い。
サッカーが昔から盛んな土地なのでね。

そんな人相手に色々と自分の出来ることを仕掛ける。
楽しいねぇー
ダメならダメでまた楽しい。
どうすればやれるか、失敗しても良いんだもん。
試してダメなら次に違う仕掛けをして成功すれば良いんだもん。

後は目一杯走ることを意識する。
奪われた瞬間相手ゴール近くから自陣まで目一杯走る。
併走する・遅らせる・フォローする。

って感じで、2時間もあっ ちゅー間に終了。
待ち時間に少々腹筋系のフィジカルを。

ゴールが空いたときに少し遠目から撃ったシュートが入らなかったのと、インターセプトからのシュートが入らなかったのは反省点。

終わった後に久々に会った施設の人と話ししたら、前より走れるようになりましたね と言われたのはうれしかった。
まあ今日は抜くところは抜きながらやってましたからね。

また個人参加よろしくお願いします。
&ASASの施設チームの練習もお願いします。
高西辞めた山が今このチームを教えながら参加しているって今日聞いたので。
山にも会いたいしね