eu amo FUTSAL

49歳になりました
結婚9年目に突入!!
LIGAREサポーターのボスです

週末らしい1日でしたね

2005-05-14 | FUTSAL
久々にゆっくり寝られたよ。
9時くらいに自然に目が覚めて、そこから準備して参宮橋へ向かう。
EDCC練習です。

今日は相手チームが2チームなため、練習時間は1時間。
っで、その後は練習試合となる。

今日の俺の目標はPIVO落ちを積極的することとノーミスでプレーをすること。
最初の方は比較的ミスも少なく出来たと思うが、疲れてくると視野が狭くなりやらなくて良いことをやってしまう。
選択のミスだ。

ずーっと言われていることだが、ミスをしない・ディフェンスがちゃんと出来ることで信頼を勝ち取らないと試合には出れない。
ここが俺の一番のがんばりどころなはず。
かんばらないと。

4時半くらいに早退して市川臨海へ向かう。

5時過ぎに参宮橋を出発。
もう既に土曜の通勤帰りラッシュは始っている。
特に都内抜けるのはかなりツライ状況に。

っで、選択肢として浜町から首都高7号線へ。

これが当たって都内の一部下道渋滞と蘇我あたりの事故渋滞に少し巻き込まれたくらいですんだ。
試合開始3分後くらいに現地入り完了。

俺らより先に出たHゲリー ご一行様は俺らよりも後についたんだよね。
現地入り後、前半は入口近くで観戦。

東京側かなり人。
アウェーゴール裏は半分くらいが跳ねてる。
すげぇー


それにしてもハースってすげぇー
あと巻も良い。
そしてホントに千葉は走る走る。
プレスのかけ方が半端ではない。
それが試合最後までだからね。

オシムはやっぱ良い監督だよ。

あれよあれよのうちにこぼれ球をゴールに入れられて、その後も前半にハースのクロスをピンポイントで巻がヘッドでゴール。
すげぇー、うまい。
ホントに良いサッカーをしている。

後半はいつも通りの場所へ移動。
最後の最後でルーカスの得点で1-2にするももっと時間が早ければって感じも。

東京のディフェンスはヤバイ。
今までのディフェンスの財産を食いつぶしたのか?って感じもする。
怪我人どうこうと言うレベルではないよ。

この中断期間でどのように立て直すのか。
いろんな意味でここしかないよ。

試合終了後にはJFE体育館近くの銚子丸へ移動。
閉店近くの日曜のために無いネタが多数。
なめろう食いたかったよ。

先に出た俺の車は先に食い始めてゆっくり食うんだけど、後発隊が来ない。
後発隊がラストオーダーに間に合いそうにないのでテイクアウトを頼むことに。

ラストオーダーギリで来た後発隊はテイクアウトを店で食べ始める。
むしゃむしゃ食べ始め、店の終わる11時までには何とか食べ終えてました。

いやぁー久々に来たけどうまかったよぉー
今年の関東もここで食べることになるでしょう。
今から楽しみ。
まあ、高いことは高いけどしゃーないでしょ。

みんなと別れて一人旅。
スーパーサッカーの途中くらいに家に着く。

っで、見ていたらこないだのウクライナ戦が少々映った。
けんすけの得点、まちゃのりの得点後にサポーターがドアップ。
映ってましたよ、俺ら(笑