eu amo FUTSAL

49歳になりました
結婚9年目に突入!!
LIGAREサポーターのボスです

材料やり直し 外注決算業務

2005-04-06 | 日常
午前中トラブル発生。
っで、材料やり直し。
隣の会社分(関係会社関係で2社ほど会計処理請け負ってます)で、頭の悪い人が理解していないのに無理にやるもんだからデータがおかしなまま決算データに。
すべてやり直しですよ。
全部確認しておよそ4時間くらいのロス。
紙で言うと500枚以上の無駄。

システムのエラーやら予期せぬ自体ならニガワラながらまあ許しますよ。
完全に今回は人災。

それも前々から全然理解してないのにあーだこーだ言う人のせいでこんな状況だからね。
特にあの派遣は前から嫌いだったのに、もっともっと嫌いになりましたよ。

理解出来てないくせに答えだけ言われたものを主張する。
だから、途中の考えを言えって。
何がしたいのか言えって。
そしたら説明も出来るから。

完全に午前中を無駄にして、午後から外注の作業を開始する。

で、外注締めに反映させないといけないデータを取り込む前段階でチェックしながら修正をしていく。
その量はおよそexcelデータで1000行ほど。

結局ここのチェックと修正で定時を余裕で周り、8時くらいまでかかる。
修正データを取り込み流し始める。

流してチェックして、間違えを発見。
修正して再度流す。

全部が終了したのが10時を回っていた。
経理へ提出して、帰宅。

少し残ったのはまた明日ってことで勘弁してもらう。

今日も終バスにて帰宅。
速攻寝ました。

明日もいつも通りの5時半起きなのでね。
あー疲れた。

でも、これで一通り終了。

珍しく仕事ばっかな日々でした。