笹間川ダム
重力式コンクリートダム
大井川水系笹間川 静岡県島田市
訪問日 2023/12/28
塩郷ダムから県道77号を南下、5分ほど走り初瀬トンネルの直前を左折すると笹間川ダムに到着です。このダムも1960年の竣工。発電用のダムですが、上水道、灌漑の役割も持っています。塩郷ダムで取水された水がダム湖に送水されてきます。地理院地図で見ると、その導水路出口の対岸に川口発電所への導水路流入口があるのですが、そうすると笹間川ダム左岸にある取水口の水はどこへ行くのだろうというちょっとした謎があります。
クレストはラジアルゲート2門、以前は中電レッドだったようですが、現在はターコイズに塗装されています。一見するとゲート放流しているようですが、これは導流壁横に設けられたバルブからの河川維持放流。
天端は車での通行可能。下流側法面のゴツゴツが要塞のようでカッコいい。周囲の自然も含めて散策を楽しみました。
右岸からの下流面
クレストゲートをアップ 左岸側が1番ゲートでフラッシュボードが設けられている
ゲート放流に見える河川維持放流
右岸脇からの下流面
右岸からの天端
右岸からの上流面
川口発電所への取水口 ローラーゲート3門
下流を眺める
ダム湖を望む
1番ゲートを見下ろす
ゲートピアノ横から
左岸脇からの下流面
左岸からの天端
左岸の上流側から
取水ゲートの上流側
取水ゲートの下流側 どうどうと水が流れる
右岸下流の法面保護工とフーチング
塩郷ダムからの導水路出口 地図の矢視A
地理院地図では川口発電所への導水路流入口となっているところ 地図の矢視B
水利使用標識
地理院地図より引用 (記号A.B.Cと矢印を追記しています)
C地点に取水ゲートがありますが、ここからの導水路は描かれていません