コメント
こんにちは。
(
hitomi
)
2006-06-27 15:27:05
不安定なお天気のなかご布教の旅お疲れさまです。
各地域の人々の心を清める素晴らしいお仕事ですね!
無事ご帰還されるようお祈りいたしております。
富士
(
某子
)
2006-06-28 13:41:11
確かに富士と呼ばれるにふさわしい雄大なお姿。
○○富士と呼ばれる山は、日本全国たくさん
あるんでしょうね。
○○銀座と名のついた商店街は
ひなびたところのほうが多いと思いますが・・・。
→hitomiさん
(
tera
)
2006-06-29 12:21:29
あたたかなコメントをいつも有難うございました。帰ってまいりました。風土も人々も、各地で感動の連続です。こちらが学ばせていただいています。
貴ページの時事、貴重な情報源でした。いつもお世話になります。
→某子さん
(
tera
)
2006-06-29 12:29:22
各地で○○富士への思い入れは強いみたいですね。
津軽富士は、広々とした津軽平野のどこからも見えるシンボル的な山です。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8757/fujire.html
確かに○○銀座は、かつての賑わいが無く、衰退の商店街の代名詞みたいになっているところが寂しいですね。
あおもり
(
minomusi
)
2006-07-01 15:06:03
長い間青森県全域の布教活動大変お疲れ様でしたこれからも頑張ってください
→minomusiさん
(
tera
)
2006-07-03 06:32:53
お世話になりました。広島・青森と、初めての経験で寺の事も気になりましたが、minomusiさん方役員さん、その他近隣の皆さんのご支援のお陰と感謝しております。お陰で、いろいろなことを勉強させていただいています。有難うございます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
各地域の人々の心を清める素晴らしいお仕事ですね!
無事ご帰還されるようお祈りいたしております。
○○富士と呼ばれる山は、日本全国たくさん
あるんでしょうね。
○○銀座と名のついた商店街は
ひなびたところのほうが多いと思いますが・・・。
貴ページの時事、貴重な情報源でした。いつもお世話になります。
津軽富士は、広々とした津軽平野のどこからも見えるシンボル的な山です。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8757/fujire.html
確かに○○銀座は、かつての賑わいが無く、衰退の商店街の代名詞みたいになっているところが寂しいですね。