コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ワッフル!ワッフル! (諏訪ッチ)
2008-04-15 22:19:56
こんなものを買ってはいけません。
それもブログに載せるとは!!なんと思いやりのないことを・・・(涙)

ところでこれはヤマダ電気などで売っているのでしょうか?お値段はいくら位なのでしょうか?
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2008-04-15 22:30:07
あはは、これは・・ごめん!!であった。
3時のおやつに作ってお腹いっぱいになり、夕食を食べる気がしない、で、お茶漬けにしてしまった。ボリュームありすぎ。
これは、ほんとは娘が買ったもの。サンドイッチ型・ワッフル型がついて11000円かな。後はタルト型とか、鯛焼き型、もう一つあって、それぞれ2100円だったか・・「私の部屋」という、家庭雑貨のお店で買ったのです。
 
 
 
鯛焼き型 (諏訪ッチ)
2008-04-15 23:10:38
鯛焼き型が欲しいです。
chaeとしばらくワッフルを眺めてしまいました。
声をそろえて「おいしそう!」でした。(笑)
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2008-04-15 23:40:14
ちょっと、面白いでしょ、笑えるのですよ♪私も、鯛焼き型が欲しい。焼きたてのぱりぱり感は、なかなか美味しかった。
 
 
 
Unknown (magic-days)
2008-04-16 00:02:02
今度、久我山の鯛焼き持って行きます。
確か、つぶあん、クリーム、豆乳あんが
あったと思うけど・・・
でもパリッとは、いって無かったと思います。(笑

このワッフルは、本当にぱりっとしてそう、
美味しそうですね!
 
 
 
ヤバイっワッフル! (繪子のママン)
2008-04-16 01:28:22
おいしそう!!
これははまりますね~。
なんと罪作りな・・・
欲しい・・・・・
 
 
 
magic-daysさんへ (トントン)
2008-04-16 09:59:03
久我山の鯛焼き、懐かしい!ずいぶんと種類が増えたのね。そういえば昨日紅蓮さんがお好み焼きの鯛焼きの話をしていました。
このワッフルは、出来立てはパリッと!!
 
 
 
繪子のママンさんへ (トントン)
2008-04-16 10:02:49
はは、これは刺激的だったかしら!この日のはイースト菌を使うので、ちょっと面倒!次はいつになるのかしら・・しまうのに邪魔だし・・・と、少し、足を引っ張っておこう(笑)
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2008-04-16 15:25:06
また桑の木の話に戻りますが、すぐ大きくなるので、ご近所に遠慮して可哀想だけれど、私の背丈位に切っています。それで実も多く取れないのです。ところで、ワッフル美味しそうですね。私も食べたくなりました。最近は、食事もおやつも作るのが面倒になってきました。おやつ位は、手作りもいいですね。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2008-04-16 22:28:19
枝をいっぱい伸ばしすぎる?少しでも楽しみましょうね。私も太りすぎの結果、おやつはあまり作らなくなりました。残念!!
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2008-04-17 14:49:47
枝も伸びますが、桑の木は落葉樹なので下の家に葉が落ちる事や北側の家に日光が当らなくなる事などで木を切っています。桑の実が食べれる事はこちらに引っ越して子供からおそわりました。又、こちらは、アライグマやハクビシンが出没するので動物たちのえさになるみたいです。そちらは、夜中に動物出ないですか。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2008-04-17 23:30:11
マーピーさんらしい・・他の方のことをしっかり考えて・・
アライグマやハクビシンが野生でいるのですか?そちら方面でリスがいる話は聞いたことがあったのですが、さすがにこちらはいない・・と言いたいところだけれど、今日、何十年ぶりかで、青大将に遭遇しました。写真に撮ってみたら可愛い目をしていました。
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2008-04-18 11:31:26
ハクビシンはどうして生息しているのか、わかりませんが、アライグマは、ペットとして飼われていたのが、成長して凶暴になりこちら方面の山に捨てられたのが始まりだそうです。可哀想な話です。ところで、そちらにも大蛇がいるのですね。自然が残っている証拠ですね。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2008-04-18 16:29:37
井の頭でも、外来種の繁殖で、生態系が崩れているようですけれど、飼っているものを手に負えなくなって、捨ててしまうのですね・・こちらの青大将は、在来のものだから、いいことですよね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。