コメント
 
 
 
いちょう (久我山散人)
2013-11-26 22:29:30
いちょうは
 超古代の植物の子孫らしい
  東京湾岸は
   まだ
    半分青い
 
 
 
銀杏 (カンカン)
2013-11-26 23:40:12
そうなのよ これこれ
今一番撮りたいのは!
職場の近くの公園やうちの近くの公園すごくきれい。
まだ緑も少しあるけど、この黄金の中・・
トントンの写真見たらすごく満足してしまった。
この頃桜の紅葉もきれいだしね。
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2013-11-27 11:41:36
超古代の植物の子孫だから、こんな形なんだろうか!
大昔はこんな形の葉が他にもあったのかな・・
公孫樹がんばるね。
近年、紅葉は気まま度増して、道路の南側か北側かでもちがったり・・・湾岸もう一息なんだね。
でも、ワタクシ、「のすたるじあ東京」喜んでおりますので♪
 
 
 
カンカンへ (トントン)
2013-11-28 00:01:23
そうそう、カンカン、昭和記念公園の夕日の中で見た公孫樹が美しかったと言ってましたよね。

今年は桜の葉がきれい。
ここ数年、夏にすっかり枯れてしまっていたのに。
今年は毛虫もあまり見なくて、元気な桜の紅葉。
子どもの頃髪の袋に集めた桜の葉を思い出しています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。