コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
すごいよ (紅蓮)
2007-04-08 21:16:17
ものすごくきれいに撮れてる。
今度家のパソコンみにおいでよね。うっとりしちゃうほど鮮やか。あーびっくりだ~。
 
 
 
31歩 (諏訪ッチ)
2007-04-08 21:24:12
全部で31歩歩いたけど、トントン家の庭はかなりの大きさではないですか。
そのうちターシャさんの庭や、ポールスミザーさんのナチュラルガーデン風になるかな。
でも、ターシャさんやスミザーさんは結構手入れをしていたと思うな~
 
 
 
お庭 (さと)
2007-04-08 21:30:02
トントンさんのお庭を実際に歩いているみたい~♪

きれいなお花が咲いて、道の向こうまでお庭の延長ね。ステキなところのようですね。
羨ましい~

紅蓮さんのPCでは鮮やかなのね。
みたいなぁ(お庭もPCも)
 
 
 
紅蓮さんへ (トントン)
2007-04-08 21:56:04
綺麗なの、鮮やかなの?私のパソコンの色、いまいちなの、わかるでしょ!
仕方ないので娘のマックでたまに確認するのだけれど・・見に行くね
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2007-04-08 22:02:05
計算したの?短い足での歩数だから!!我が家は変形地だから、庭というよりは、接道だから、細い雨の日に草木が倒れていると、びしょびしょ!
我が家、ナチュラルすぎる(笑)、手付かず!ターシャさんは憧れですが・・・
 
 
 
さとさんへ (トントン)
2007-04-08 22:10:28
実は、とんでもない庭なの。綺麗なもののみ・・ほかが写らないようにアップで!この腕たるや、すごい!
でも、手入れをしないほうが、育つということがわかり、勢いが付いた!ほっとくほうに(笑)!!
 
 
 
食べごろ (ターボ)
2007-04-09 08:11:50
芹は食べごろですね。
 
 
 
miracleな日々 (once a miracle)
2007-04-09 11:24:28
この道を、お仕事道具を抱えていそいそと通った日々が懐かしい。
まだ目も良く見えていたなあ・・・。

寒いせいか、鶯が戻って来ましたね。
やっと一人前になった鳴き声を 得意気に響かせています。
トントンさん宅辺りで歌っている子と親戚かな?
 
 
 
ターボさんへ (トントン)
2007-04-09 17:03:50
ある時突然、気がつきました。そういえばちょちょっとうえたことがあったような・・・芹は、強い植物なのですね。
 
 
 
once a miracleさんへ (トントン)
2007-04-09 17:11:48
懐かしいわね!あの頃、皆も一生懸命刺していた。once a miracleさんも、ずいぶん素敵な作品がいっぱいできて!!
鶯、立派に鳴いている・・あっ、と思って出て行くともう消えている。once a miracleさんのところへ行っているのかも・・同じ鶯かもしれない!
 
 
 
トントンヘ (諏訪ッチ)
2007-04-09 18:54:42
我が家の庭で、植えた覚えのないムスカリを一本見つけましたよ。
ここに住んで3年目で初めてです。
これから咲くところです。楽しみです。

玄関に行くまでに、こういう草木のある道を通るなんて良いですよ。少しぐらい濡れても。
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2007-04-09 22:17:19
我が家のムスカリも・・7・8年ぶりに10本ほどが花をつけました。地下でじっと我慢の子なのかなぁ。
諏訪ッチ風な画像ができるのかしら・・・
どうせ濡れるなら・・綺麗なほうがいいから、少しは手入れしようかしら!!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。