コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
はと (久我山散人)
2008-07-05 05:05:56
ハトも外人みたいな顔しているからへんだ!
 
 
 
コメント (としちゃん)
2008-07-05 06:40:11
はは、散人さんのコメントを見てしまったら、おかしくて、書くべきことを忘れてしまったわ!

展覧会の絵を撮影できるのは、いいですね。
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2008-07-05 13:41:17
モネの睡蓮の絵、箱根のポーラ美術館で観たのを思い出しました。円形状の部屋で観るのは圧倒されますね。最後の鳩、日本の鳩より綺麗な感じです。種類が違うのでしょうか。よく撮れてますね。
 
 
 
円形状 (さと)
2008-07-05 20:01:21
近くで見れるし写真もOKっていいですよね。
満喫しましたね!
やっぱり早くルノアール展行かなきゃ(笑)
これ見たら。

今日はとしちゃんと源氏でした!
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2008-07-05 20:07:57
はは、そ~~なの!鳥も外人なの!!スズメなんてもっと。でも違う鳥かも・・今度載せますね。
こちらの鳩は、個人主義のようで(笑)、一羽でいる姿、様になります。
 
 
 
としちゃんへ (トントン)
2008-07-05 20:11:24
今日はさとさんのところねと書こうとしたらさとさんからのコメントは入りました(笑)
さすがの散人さんだよね。笑える。
でもどんなコメント書こうとしていたのか、気になる・・私はとしちゃんに笑ってしまったけれど!!
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2008-07-05 20:22:25
広い部屋で、優しさに包まれている感じがしました。いい素敵な空間です。鳩は、どこの鳩も絵になりました.飛んでいる姿が素敵で・・でも、撮れなかった!!
 
 
 
さとさんへ (トントン)
2008-07-05 20:32:53
写真OKなのですが、あまりに大きな作品だったので画面に入りきれずに残念!!ゆっくりみることはできました。
今日は、どうでした?きっと、楽しかったのでしょうね。
 
 
 
オランジュリー美術館? (カンカン)
2008-07-07 21:22:58
昔パリに行った時、印象派美術館をゆっくり見ましたが、オランジュリーには時間がなかったのかどうしてか行きませんでした。モネのあの睡蓮を見たかったのにね。印象派美術館のものはオルセー美術館に行ったと聞いていますが、オランジュリーは残ったのですね。
 
 
 
カンカンへ (トントン)
2008-07-07 21:55:51
美術館めぐりは初めてなの。今までは、ここでしか見ることのできない建物とか街の中のものとか、そうしたものを見て回りたくて・・絵画は日本で見たりしていたので・・でも日曜日は、どこもお休みなので美術館めぐりをしたら、良かったです。何よりも美術館自体が素敵でした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。