コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
さすがトントンさん (さと)
2008-09-06 11:52:17
写真はもちろんだけど言葉がすばらしいでしょう。
今も見ながら唸ってました。
才能を同じ人に沢山与えるんだねぇ神様って不公平~(ちょっと羨ましくて・・・笑)

ねぇねぇトントンさん。
私の困っている問題助けてほしいなぁ。
 
 
 
さとさんへ (トントン)
2008-09-06 20:48:35
さとさん・・そんな才能なんてないよ。さとさんがそう思ってくれてるとしたら好みが似ているのかもしれない。大体好み・・にているよね。
さとさんの困っている問題って何かなあ・・私助けられる?としたらOK!!
 
 
 
 (諏訪ッチ)
2008-09-06 22:18:40
この鳥は何だろう?もう少しだけ大きいと分かりそうだけどね。
この写真は何だか現実ではないような不思議な雰囲気があるね。
それにしても良くもまあ、こんな絶好の場所に止まるなんて、撮られるのを意識しているみたいな鳥だな。
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2008-09-06 22:53:48
この写真、ピントがあってなくて大きくするとさらにわからなくなるのです・・がっくり!
不思議な色が出て、気に入っているのだけど・・鳥も気になっているし・・・・・この鳥は何度か見かけたのだけれど、写せたのはこれだけというシャイな子でした・・・ボケていても、写真大きくしてみようかしら
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2008-09-06 23:13:41
あまりにひどいボケ方なので、こちらに載せました・・でも、これじゃ、わからなそうで・・・
http://blog.goo.ne.jp/tonton7262/e/7304c3355ff38a4013ccbac0130a65fe
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2008-09-07 10:29:47
眩しくて葉や水がきれいですね。壁画や花とも、いよいよお別れなのですね。
 
 
 
イエスズメ (諏訪ッチ)
2008-09-07 10:42:05
そうか、あの時のイエスズメだね。外人スズメ。(笑)
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2008-09-07 11:59:35
葉の色も水の色もここだけの色・・紅蓮さんは氷河の水の色と言います。綺麗な水色。
ここを出ると後は空港のあるフランクフルトのみです。
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2008-09-07 12:02:42
これはイエスズメでしたか・・ありがとう!ぼやぼや写真でもわかりました?
 
 
 
トントンヘ (カンカン)
2008-09-07 14:42:44
写真の色ではなく、ほんとうにここだけの水色だったのですね。不思議な静けさの景色です。
最初の小鳥がきいています。全部の絵がつながっていて・・・
 
 
 
カンカンヘ (トントン)
2008-09-07 20:58:03
本物の色です。綺麗な水色・・スイスでもこの色の川を見ました。静かで涼しくて・・小鳥も幸せそう・・どうってことない、こうした風景が良かったです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。