コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
きれい!きれい!
(
諏訪ッチ
)
2007-10-02 21:19:08
ケーキも魅力的だけど、ビルの壁が好きだな~
80色の色鉛筆も魅力的。絵を描くわけではないけれど、もっているだけで満足しそうだな~
画材大好き
(
daikatoti
)
2007-10-02 21:30:24
色のいっぱいの画材が大好きで、それも色数が多ければ多いほど、売り場の前に立ち尽くします。
お値段も高いし、第一買っても使いこなせないのわかっているから、せいぜいバラで40色ほどあるだけなんですが、色鉛筆からパステルから、サインペン、みんな100色くらいは欲しいですね。 眺めているだけで楽しいもの。
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2007-10-02 21:43:39
ほんというと・・ケーキは見るより、食べるほうがいいです(笑)
色鉛筆は、仕事をしているときの商売道具で、それを見た人からの頂き物です。感激でした、大事にしています。
壁もいいでしょ♪
色
(
さと
)
2007-10-02 21:56:04
トントンさんのモノクロもとっても素敵だけど、カラフルな色は元気が出るね!
80色、う~んどんな色鉛筆なんだろうね。
知らない色を見てみたいなぁ。
ペンキを塗ろうと思ってるんだけど色に迷う。
daikatotiさんへ
(
トントン
)
2007-10-02 21:57:33
daikatotiさんは、色々な材料を駆使して・・画材といい手芸材料といい・・自由な感覚は、画材が手芸材料になり、手芸材料が画材になったりみたいなところがあるので・・見ていると楽しい。毛虫(名前が出てこない)のさなぎへのイラスト、最高でした!!
daikatotiさんは使いこなしている・・私も、眺めているだけでなく、使わなくちゃ!
さとさんへ
(
トントン
)
2007-10-02 22:03:36
80色は、なかなか綺麗な色ぞろえが出来なくて、好きな色を並べてみました。残りの色はグレー系、茶系が多いいかなっ。
自分ではなかなか買えない。
ペンキ?何に塗るのかなぁ・・さとさん、次から次へと
80色!
(
ターボ
)
2007-10-03 05:57:05
色鉛筆の数は、せいぜい12色かと思っていました。
回文だめ
(
久我山散人
)
2007-10-03 06:09:56
回文やるときは覚悟しなくちゃいけないから今はだめ。あれは脳みそがデングリかえる。
ターボさんへ
(
トントン
)
2007-10-03 21:16:19
80色もあると、使う色と、使わない色が出てきます・・背高のっぽと、おチビさんが出来てしまう!!
久我山散人さんへ
(
トントン
)
2007-10-03 21:21:52
あれは、気合が入らないと、私は気合が入るとまるでダメ・・野辺 四季彩々さ 岸辺の(のべ しきさいさいさ きしべの)・・ちょっとお粗末さまで!あれを見ていたら、ふと!
うゔゔゔ・・・
(
久我山散人
)
2007-10-03 22:03:01
お願い、回文は危険
。なんでか、というと、シゴトそっちのけで考えちゃうから。それより、鉄管てなに?
久我山散人さんへ
(
トントン
)
2007-10-03 22:47:43
私は偶然・・もうしないよ!
鉄パイプね。リフォームの時に、お洗濯用の鉄パイプを、通すとよいと言おうと思ったのに、電話で、話がズレにズレて・・素晴らしい話ではないのですよ(笑)すみません。紅蓮さんには電話で伝えました。
色油性ペン
(
史aya子&繪e子
)
2008-12-15 04:19:48
去年のこれぽっちさんたちの記事を探していて、びっくり
コピックと云うのですか?
これ、高校生の頃から愛用してます(笑)
持っているのは10色程度ですが。
ミニチュアを作る時に重宝なんです。
いえ、レスはいりません(笑)
またかぶったなぁーと
回文、ウケるww
トントンさんへ
(
マーピー
)
2010-02-19 15:15:33
私も色々な色鉛筆、30色持っていますが80色は凄いですね。ポスターやケーキ、綺麗ですね。
マーピーさんへ
(
トントン
)
2010-02-19 23:20:06
頂き物です。仕事をしているとき、色鉛筆だったのですごく嬉しかったです。今でもこれを使っています。
こんなケーキ、その後出会っていないなぁ~
よくこんなところにたどり着きましたね!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
80色の色鉛筆も魅力的。絵を描くわけではないけれど、もっているだけで満足しそうだな~
お値段も高いし、第一買っても使いこなせないのわかっているから、せいぜいバラで40色ほどあるだけなんですが、色鉛筆からパステルから、サインペン、みんな100色くらいは欲しいですね。 眺めているだけで楽しいもの。
色鉛筆は、仕事をしているときの商売道具で、それを見た人からの頂き物です。感激でした、大事にしています。
壁もいいでしょ♪
80色、う~んどんな色鉛筆なんだろうね。
知らない色を見てみたいなぁ。
ペンキを塗ろうと思ってるんだけど色に迷う。
daikatotiさんは使いこなしている・・私も、眺めているだけでなく、使わなくちゃ!
自分ではなかなか買えない。
ペンキ?何に塗るのかなぁ・・さとさん、次から次へと
鉄パイプね。リフォームの時に、お洗濯用の鉄パイプを、通すとよいと言おうと思ったのに、電話で、話がズレにズレて・・素晴らしい話ではないのですよ(笑)すみません。紅蓮さんには電話で伝えました。
コピックと云うのですか?
これ、高校生の頃から愛用してます(笑)
持っているのは10色程度ですが。
ミニチュアを作る時に重宝なんです。
いえ、レスはいりません(笑)
またかぶったなぁーと
回文、ウケるww
こんなケーキ、その後出会っていないなぁ~
よくこんなところにたどり着きましたね!