コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
トントン
(
マーピー
)
2013-09-13 20:36:42
カラフルな色で夏というよりほのぼのとした春のような感じですね。ところで孫が来た時は私も疲れました。帰った後は寂しかったです。本当に子供は疲れ知らずですね。また噴水のお写真、感動しました。素晴らしいです。萩の花を見ると同じクラスの人が卒業制作に着物地に萩の花を100個ぐらい刺繍していたのを思い出します。あの頃は本当に若く今はそのような気力がありません。歳を取ったとつくづく思います。
マーピーさんへ
(
トントン
)
2013-09-13 23:32:53
ぼんやりした写真は季節感もぼやけるのかしら・・・
子供は疲れるからやめておこうなどと言うずるさがないから、見ていて面白い。
余計な規則などもないので、発想もユニーク、教えてもらうことも多い。
ゆっくり大人になってもらいたいもの。
どなたかしら・・隣のクラスだったので覚えていないなぁ~、萩の花の詩集をしていた方がいたのね。
卒業制作、徹夜をしましたね、若かった!
トントン
(
マーピー
)
2013-09-14 19:43:45
クラスが違っていたので多分わからないと思いますが近江さんという方です。徹夜したこと懐かしいです。
マーピーさんへ
(
トントン
)
2013-09-14 23:48:29
近江さん・・名前は覚えていますが、お顔が思い浮かばない。
隣のクラスの方っておぼえていないものなのですね。
徹夜しましたよね…途中熱を出したこともありました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
子供は疲れるからやめておこうなどと言うずるさがないから、見ていて面白い。
余計な規則などもないので、発想もユニーク、教えてもらうことも多い。
ゆっくり大人になってもらいたいもの。
どなたかしら・・隣のクラスだったので覚えていないなぁ~、萩の花の詩集をしていた方がいたのね。
卒業制作、徹夜をしましたね、若かった!
隣のクラスの方っておぼえていないものなのですね。
徹夜しましたよね…途中熱を出したこともありました。