コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ただいま!! (繪子の飼い主)
2008-01-05 23:33:59
思い出は、辿る為にあるのでしょうか。

今日、東京に帰って来ました。

渋滞にはまりつつの他愛ない道中でしたが、感慨深い出来事がありました。

人間の一生の内、一年がどれほどの重みがあるのかは知る術もありませんが、青い葉の一枚一枚に命があるなら、人間は振り返る余裕があるのですから、その想いこそが尊いのかも知れませんね。

・・・・・・・な~あんて、しんみりしちゃったりして。
 
 
 
おかえりなさい!! (トントン)
2008-01-05 23:48:00
お疲れ様でした。
振り返るって・・人間だけが出来るものなのか・・
気が付きもせず、こんな風に書いて。
片隅に何かを思う人ではなく、真ん中にドッカーン!なので、私は・・この写真を見ていたら、かたすみの思いって素敵だなと思えてきて、これは私の憧れかもしれない。
 
 
 
繪子の飼い主さんへ (トントン)
2008-01-05 23:59:16
繪子の飼い主さんへを間違えてしまいました。
そして、飼い主さんのブログ、開くと。「プログラムが応答していません」というのが出てしまい、コメント欄に辿りつけないのです。コメントが残せない(泣)のですよ。飼い主さんのだけなのだけど・・
 
 
 
真ん中を据えるのも・・・ (繪子の飼い主)
2008-01-06 00:01:58
構図としては、何処を真ん中に据えるか、重要ですよね。ブログに自分の写真を載せるようになって、考えるようになりました。
センスと言ってしまえばそれまでですけれど、そこから何かを見出せるトントンさんのお写真は、お手本ですよ。

疲れて寝ちゃおうかと思いましたが、今日何を載せようかと考えたこと、思い出しました。

今から書くべきか、書かざるべきか・・・
またエコベス~
 
 
 
行き違い!! (繪子の飼い主)
2008-01-06 00:15:16
あれ~?おっかしいですね~?

茶室の方はまだ更新していませんが、別荘はさっきどうでもいいこと書きました。
サーヴァで工事か何かやってるのかも知れません。
別荘と茶室の会社は違うので、茶室で試してみて下さい。更新はまだしていませんが。
もしどちらもダメなら、PCの調子が悪いの鴨??

主人によると、PCの使用環境温度は10~40度で保障されているそうです。それ以下、以上でも動く場合もありますが、ウチの場合、PCを触って冷たいと、動作がおかしいこともあります。
お部屋を十分に暖めて、再起動してみて下さい。
 
 
 
ステンドグラス (さと)
2008-01-06 19:32:54
水面に写った光はまるでステンドグラスのよう。
色とりどりに美しいですね。

トントンさんの目の付け所が凄いなぁ。
メモメモ(笑)
ところでまだ諏訪ッチさんのPCダメなのでしょうか?
何だかさみしいですねぇ。。。
 
 
 
繪子の飼い主さんへ (トントン)
2008-01-06 22:39:51
構図って、思い切り遊んでみても面白いと思うの。端のほうに、ちょっとだけ写すとか・・・デジカメは印画紙代がかからないから、楽しい♪
パソコンやっぱり私のに問題アリかもしれないです。紅蓮さんいわく、もう壊れている!そうなので。気長に挑戦します。
 
 
 
さとさんへ (トントン)
2008-01-06 22:57:18
暗い画面に、色がポッと、出てくる、今これが気に入っています。
水に映る絵が好きですよね・・つい写してしまいます。トントンはこれが好きだと、メモメモ(笑)
 
 
 
Unknown (magic-days)
2008-01-07 09:11:50
おはようございます。
この間から何度もここに来て、
拝見しています。
心に澱の様に溜まっていた物が、
何だか解けかかった様な気がするのだが、
はっきりしない。

でも忙しさに紛れていたけど、
澱が固まって来てるのを
気づかさせてくれた。
何なのだろう?
 
 
 
magic-daysさんへ (トントン)
2008-01-07 22:21:13
そんな風に思ってもらえていたのですか。
度々ここは、形が変わってはいるかもしれないけれど載せています。私もここで、この風景を見ていると、心が広がります。この風景はそんな風に思わせてくれるものがあるのかもしれない。それが伝えられたら、嬉しいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。